▲▼▲▼▲ 一方的に語るの大好き ▲▼▲▼▲

2016/12/16(金)17:01

酔うと本心が

ヤッター(54)

先日、 私からすると、“別に急ぎじゃないやん” な、自治会役員関連のお願いを、 仕事中のダンナから、メールと電話でされまして、 まあ、「悪いけどすぐにお願い」 とか、「申し訳ないんだけど」 とか、やけに低姿勢で言うので、 頼まれた通りにやっておきました。 その日はダンナは忘年会で、ほろ酔い。 帰るなり、「あれって、ど~なった?」 私 「やっといた。 ダンナさんいなかったから、奥さんに。」 (ダンナの用件は、来年度の役員さんを訪ねて、そこのご主人に確実に日程変更を伝えてきて。な内容) ダンナ 「ふ~ん」 でたあ。 普通ありがとうぐらい言うやろ~。 酔うてたらそういう感覚がなくなるんやなあ。 っていうか、 そもそも、やって当たり前、ぐらいに思ってたんちゃうか~ 何回か留守で、 私も夕方から出かけないといけなくて、 奥さんに伝言するんだから、メモで手紙ぐらいはあった方が確実だろうと判断し、行動したのに、 「そこまで必要とは思わんし。」  とか言われて、 ああ、知ってるけど、わかってるけど、やっぱりこの人と感覚違うわ~。。。 悔しいので、 今日は私は朝から6時間ほど、自閉症役員関連で家を空ける日だったので 年休のダンナに、 自閉くんの参観に言って、3時間観てくるように言い、 昼から帰ってくる娘と昼ごはんを作って食べるように言い、 ダンナを根本から変えるのは無理なので、都度、チクリチクリと発散。 ・・ちょっとスッキリしました

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る