▲▼▲▼▲ 一方的に語るの大好き ▲▼▲▼▲

2019/02/28(木)16:44

はやく電話をかけてきてください

言えないが言った(8)

*わーい! 1* 去年の6月に地震があって、 その後、家具(食器棚) と天井を突っ張り棒で固定するものを買った、 みたいな日記を書いたのですが・・ ↓ 家具の転倒防止というより、 食器棚が揺れるのを少しでも抑えられたら、今回みたいに中で食器が割れるのを防げるよ、 と、アドバイスをもらい、 ↓ みたいな、 これ、買ったまま、ずーっと設置していなくて、 (ダンナの、設置してくれる やる気を確認せずに買ったので、無理もないか~と、半ば諦めていた) それがこの度の、2日間のダンナの年休消化の間にようやくやる気を出してくれて、めでたく設置! \(^o^)/わーい! とっくに忘れてたけど、わーい! 効果を確認しようがないけど、わーい! です。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ *わーい! 2* “非通知”という文字がナンバーディスプレイに表示されていたら、 その電話、出ますか? 出たくないですよね。あやしそうですもんね。  昔、書いたかもしれませんが、ウチは出ます。 ダンナの実家 (今は留守宅ですが) と、今治の義父の家、 どちらも、“非通知” で、かけてくるのです。 理由はわかりませんが、感じ悪いです 悪い人は非通知で電話してくる、みたいなイメージ。 今は悪い人でも普通の番号で かけてきますが パソコンから自動で?! 最近、深夜、日が変わってから、非通知でワンギリ。 昼間の何倍もドキーッ!!とするし、 これ、実家からの電話だったら困るから着信拒否の設定をするわけにもいかず、 いや、そんなん言ってられない。 こっちは何年も黙って我慢してきて、 いや、以前一度言ったことがあったけど、理解してもらえず、 「そんな筈はない」とか言われて引き下がったんだった。 昔はさらに押す度胸がなかったけど、もう言える。  というか、ダンナを応援して (伝わらなくても ひるむな、くじけるな~! みたいな) 言わせることができる 非通知の解除は、ダンナでは依頼できないらしく、 高齢の義父に事情を説明して、(案の定、伝わらなかったらしいが) 手続きはしてくれることになりました。 ホッ。 めっちゃ、ホッ。 ネットによると、 >自宅の電話が番号非通知設定となっています。 >この設定を変更したいのですが、どうすればよいでしょうか? ↓ ↓ >局番なしの「116」にお電話いただき お客さま電話番号を「通常通知」に変更手続を行うことで >電話番号が通知されるようになります。        とのことで、 なんで、最初にわざわざ、ダンナ実家は非通知設置をしたのか? 謎ですが、とにかく解除してくれ~ >なお、「通常非通知」の設定となっている場合であっても、 >電話番号をダイヤルする前に「186」を押していただければ、相手方に電話番号が通知されます こういうのは高齢者には面倒でしょう。無理ですよね。 そろそろ、手続き完了すると思うんです。 いつもは、電話がかかってくるのを心待ちにするなんて有り得ないですが(笑) はやくかけてきてくれないかな~  非通知じゃない表示を見てみたいです\(^o^)/ にしても。 ダンナ曰く、そういう話し方はしてない、とのことですが、義父にはバレているのか?! この件についての報告、 すべて私宛で言ってこられるので笑けます。 お義父さん、正解。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る