▲▼▲▼▲ 一方的に語るの大好き ▲▼▲▼▲

2019/10/17(木)17:03

運転するときの癖

普通に日記(870)

今日は、ろっ骨以来、すごく久しぶりに卓球マシーンでした。 というか、 体が卓球を忘れてないか心配で (^-^ゞ 行ってみました。 足腰はヨタってましたが、問題なくやれてうれしかったです ヽ(^o^)丿 自閉くんは、全然物足りなかったみたいで、 その後、プールで泳ぐというのでそのままプールに送りました。 若いっていいなー ろっ骨と言えば、 治りかけの時に、ダンナに助手席に座ってもらって運転したときに言われたのが、 「なんか、シートの位置、おかしくない?」 考えたことなかったけど、そういえば、ハンドルが回しづらいというか、 腕だけじゃなくてヒザも曲がりすぎている気もするから、 シートが前に行き過ぎている?? というか、 そういう運転の癖が、すっかりついちゃっている?? 信号待ちの時に、ちょうど自分がガラスにうつっていたので見ると、 笑けるぐらい前にいる!! これは不自然!! あ~ 知らない間にこうなっちゃったんだなあ。 ということで、 そうならないように意識して運転するようにしています。 (が、なかなか直らないものですね~) ----------------------------------- テレビでよく聞くハザードマップ、 以前PTAをやっていた時に、防災についての話をしないといけなかったので、 なんとなくなら見ていましたが、 こういう、災害の後、少しでも知識をつけて見てみると、 全然見え方が違う不思議・・。 自分の家の周辺だけでなく、 この道は逃げられないな、とか、意外にもあそこも浸水するのか、とか、 気がつくことが沢山・・ 一番近い避難場所である小学校は間違いなく浸かるから危ない、 中学校は、浸かってしまう場所を通らないと行けないから危ない、 いろんなことがわかりました。 そういえば、 娘が小学生の時、 「この学校はこの辺で最初に浸かるから、 避難場所だけど、洪水の時は避難してこない方がいい、って先生が言ってた!」 と、娘が話してたのを思い出しました。 自閉くんの職場も土地が低いし、(とかく休まない店だし) 歩いて帰ってくることも想定して、 怯えさせない程度に、土地の高低さを日頃から話しておかないとなあ・・ と思いました。。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る