閲覧総数 33
2022年07月04日 コメント(2)
全46件 (46件中 1-10件目) ヤッター
テーマ:昨日の出来事(983)
カテゴリ:ヤッター
もうちょっとはやく調べればよかったんですが、 ここ最近、夏は こぼれ種で生えてくる大葉を食べていたのですが、 どうも風味が物足りなく、モサモサ感があるな、香りも薄いな、と思っていて、 まぁプロじゃないし仕方ないかと諦めていました。 ある日、 『こぼれ種で生えてくる大葉は 美味しくないので、種を毎年まきましょう』 と書いてあるのを見つけ、ありゃ~ (一方で、「こぼれ種で食べ放題、ラッキー!」なる投稿もありましたが(;^_^A ) なーんだ、そうだったのか~~ 美味しくないのは正解だったのね~~ ( ̄▽ ̄;) 間引きもして、せっかくいい感じに大きくなっている大葉ですが、 種まきしようと思います・・⤵️⤵️ (こんなに暑いけどまだ間に合うのかな、種はまだ売ってるかな) ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 昨日の晩、宇宙ステーションを見ていて、 角度的に真上だったので、2階から顔を出して見ていると自閉くんが来て、 場所を譲るのに、ちらっと逆方向の北東を見た時、 「あ!流れ星!」 あれって一瞬ですもんね、自閉くんに教えるも 既に消えてて💦 自閉くん 「何をお願いした?」 (いや、間に合わんよ) ダンナ 「ホンマに見えたんか~❓️(疑)」 結構ゆっくりで、不自然なくらい大きかったので、偶然見た人もいるんじゃないのかな、と、あとで調べると、 見知らぬ人も目撃ツイートしてたのを見つけ、 ヘルクレス座τ(タウ)流星群 の影響かも、とのこと。 気のせいではなかった (*´-`)ホッ (かなり大きくて(°Д°) あれが気のせいだったらちょっとコワイ) 狙ってない時に見えるとうれしいものですね~🥰 (宇宙ステーションは狙ったけど(^q^)) ![]()
2022年05月15日
テーマ:きょうのダンナ(9)
カテゴリ:ヤッター
今月は自治会の草抜き当番の班でした。
草を抜く気はあるのですが、延々としゃがんでいられる程 腰は治っていないので、 うわぁ~そろそろ終わってくれんかなあ・・と思ってたら終わりました。ホッ。 ちなみに、草はまだまだ残ってます(^-^; まだまだ残ってるけどね、的な声はなく、 さぁ終わったあ~、な雰囲気で皆さん帰っていかれました。 ウチは夫婦で参加しましたが、 「あれって、ホントに本気で草抜きしようと思ったら、 ダラダラと素人がやるより、勝手がわかってる人に依頼して一気にやった方が効率がいいけど、 やっぱり、"地域のことは皆で" という そういう意識づけの目的が大きいから この形なんじゃない?」 と、ダンナに言うと、 「?」 な顔をしてました。 違うかなあ・・ ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ " 枯れぬなら咲かせてみようアマリリス " 留守宅ダンナ実家の庭、 ダンナ判断で、草だか園芸だかわからないものは全部抜いてしまい、 (なので、鉢やプランターの中のものは抜かない。なので、それが雑草であっても気付かないのが難💧) 実にスッキリしてしまいました。 (先日、義母が園芸してた頃の写真が出てきたので 比べてみて驚愕) アマリリスは鉢植え。 なので抜かれはしなかったのですが、 去年、ダンナが画像を撮ってきて、「これってアマリリスな気がするけど、こんなんだったっけ?」 アマリリスに詳しくない私でも、 「このアマリリスたちには花を咲かせる体力はないだろう」と思ったぐらい元気がなく、 でも、何年放置してても枯れてないんだから、なんとかなるかもよ? 珍しくダンナが、"アマリリスを咲かせるには" を調べ始めて、私にもいろいろと質問をしてきて、 もしかして本気なのかな??それなら、と、 私もアマリリスはわからないので調べて、 去年の秋頃から、あーしてみたら?こーしてみたら?と、 植え替えや肥料は私がしましたが、 草だか園芸だかわからないものは全部抜いてた人とは思えない熱心さで見守ったダンナ、 (ダンナは毎週、週末に実家に行っていたので観察は可能) そして昨日、実家に行っていたダンナから「あれ?」というメールと画像が。 よかったね~。 オッサン、アマリリスを咲かす。 ![]()
2022年01月29日
テーマ:今日のこと★☆(95373)
カテゴリ:ヤッター
(*≧∀≦) 日頃から、裏の住宅の工事現場に意識が行ってるせいでしょう、
大きな家に引っ越す夢を見ました。 というか、今の家を大きな家に立て替えた感じでした。 (土地はこんなに狭いのになんであんなに大きな家を建てられたのか❓️ (*≧∀≦) やっぱり夢ってちょっとトンチンカン) で、その新しい家での生活が始まり、早速の災難。 ちょっと出かけてただけで、 その間に?知らない間に? 家の壁が破壊されていて穴が開き、中が丸見えになっていました。 (何者かが大胆にもパワーショベルで!) 大きな家は目が行き届かんなあ! 油断も隙もない! 妬まれるばかり! ということで、 『やっぱり家は狭い方がいい』 という結論に至ったところで目が覚めました(*≧∀≦) (二度寝した時の夢だったので、案の定 寝過ごして大慌て) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 最近は土曜か日曜に内職の写真を撮ることが多くて、 デジカメで撮った写真をパソコンに取り込んで、ネットショッピングに載る形にするのですが、 たまにうまくいかないことがあって、 枚数が枚数なので、そういう時は ちょっとパニックになるのですが、 今日は順番に並んでいる190枚がどうしてもバラバラになってしまい直せなくて、 最悪、また撮り直しか・・と思いながら、 撮り直すと3時間ぐらいなのですが、 さすがに撮ったばかりの写真をまた撮り直すのは気持ち的に下がりまくるので、 画像データの操作で なんとかならないのかと、 あーでもない こーでもない、と、 結局、3時間以上かかりましたが、やっっっと順番に並んでくれて、 撮り直すことなく作業を終えることができました\(^-^)/ もう、うれしいのなんの。そして疲労で目が渇きまくり。 ということで、 あっという間の1日で何もなかったので、二度寝のしょーもない夢の話を書きました🙏💦 読マセテ スイマセーン
2022年01月15日
テーマ:旦那さんについて(2395)
カテゴリ:ヤッター
≪親切を通り越して≫ >●様へ えー!>なくなる前に!サプリメント補充のご案内【楽天】 というメールが来ました。文面は、 >サプリメント >そろそろなくなりませんか? >なくなる前に楽天市場でご注文 ネットショップのカートに入ったままを知らせてくるメールだけでも『監視されてる』感があるのに、 これは新しいパターン、 以前注文した履歴から計算して送ってるんだろうなあ・・ 親切を通り越して、『めっちゃ監視されてる』 感です ((( ;゚Д゚))) ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ≪祝❗️≫ 話は変わり、 もう、何年か前のことになりますが、 家族でタオルを別にするのに何年か かかり、 最後に手こずったのが、夫婦でバスタオルを別にすることでした。 そうです。(*≧∀≦) 不満(いちいちショック⤵️) なのはダンナでした。 ✨そして本日、ようやく夫婦でパン皿を別々にすることができました✨ ダンナは無意味に早起きで、 仕事に出かける2時間以上前に起きるので、私が一緒に朝ごはんを食べるわけでなく、 何時間も前に使われたお皿にパンをのせることにすごく抵抗があって、 コロナ禍はいいキッカケになるな・・💡と密かに思っていたのがなかなかうまくいかず、 年末にダンナが大風邪をひいたときから、そーっとフェードアウトして、 今朝、ようやく宣言✨「今日からパン皿は別で~す」 ( ̄▽ ̄;) すごく悲しそうな顔をしてましたが気づかないふりで やり過ごしました。 わーい (*’ω’ノノ゙☆パチパチ
2022年01月11日
カテゴリ:ヤッター
>●さんの電池残量が10%より低くなりました。 今日は今年最初の日本語教室で、 始まる直前にスマホを確認すると、自閉くんのスマホの電池が少なくなってる旨のメールが来ていました。 こんな連絡が来るんだ(°Д°) こういう機能ぐらいつけてくれてもいいのになー と前から思ってた機能なので助かります。便利! (ああ!今までガラケーだったからダメだっただけなのね~) でもすぐ日本語教室が始まっちゃったので、家にいる自閉くんに伝えられず、 そのまま仕事に行った模様です💧 あ、今日は講師先生が年末の先生とは違う人だったので、 それまで4週一度も当たらなかったのに、今日だけで3回も当たりました(笑) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 便利!といえば、 今治(義父) とのFAX、なんとか使えています。\(^-^)/ 使った方が忘れずにいてくれると思うので、 こまめに送っています。 ![]()
2021年12月19日
テーマ:今日のこと★☆(95373)
カテゴリ:ヤッター
年末らしい片付けや掃除をしてるわけでないのに、なんか時間がないのは、
スピードが遅いんでしょうね~🐌💨 今日は ずっと内職だったので何を書こう?なのですが、 (冷暖房のない部屋なのでデジカメが冷たくてたまらない❄️) その、ネットのお店の方ではクリスマスセールをやっていまして、 あれが売れた!💕 これが売れた!🌟 なぜ誰の目にも留まらない?!💦 等、いろんな気持ちでいます🙏 今日 売れた商品たちの中で、ポケッタブルブルゾンがあって、(ありますよね、こういうの) これ、背中のポケット部分に収納してポーチにするのですが、 私はどうもこういうことをするのが苦手で、 恥ずかしながら30分かかりました。 (ポーチに入れた状態を撮らないといけないので) そんなに苦労して やっとポーチに納めたのに、すぐ出して💧(もったいなーい) ハンガーにかけてシワを伸ばし、次の商品を撮る・・ そんなポケッタブルブルゾンなので、 売れてよかったです🎵 セール価格になってなかったのに。 お買い上げありがとうございます✨ ![]()
2021年11月03日
テーマ:今日のこと★☆(95373)
カテゴリ:ヤッター
10/23に書きました、浴室換気乾燥暖房機 故障、 10/31に書きました、洗面の所の照明 故障、 今日、朝から業者さんが来て、昼から別の業者さんが来て、 どちらも直してくれましたーーーーー‼️ヽ( ・∀・)ノ ようやく浴室の空気の流れが復活~♪ 薄暗い所で歯をみがく生活も おしまい~♪ 「たまには仕切ってよ💢」と、ダンナと すったもんだしましたが、 やっぱり、人に任せてあると、信じられないくらい気持ちが軽かったです。 私は事前の掃除と片付けだけでいいんですもんね・・ (「電話してくれた?まだなん?」みたいな確認はいちいちしないとダメですけど(^-^; ) これからは今日のように仕切ってもらえると助かるんだけどなあ。。 (あとで、もっかい 感謝しておこう) ちなみに、 途中で頼ってこられないようにと、私は外で園芸してました(^q^) (昨日、苗を買ってきておいた←下準備) ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 来年の手帳が欲しくて、 ここ10年以上 同じ手帳を使っているのですが、 お店で見つけられないので楽天で買っていて、(お店はいろいろ、最安の店で) そのお店が、ホントにその手帳だけしか売ってない店だったらいいのに(笑) 『わな』かと思うぐらい、だいたい、興味があるものも売っていて、 今年は・・ 本命の手帳と、 時期が過ぎて値下がりしていたハロウィン置き物、 それと、クリスマス置き物をカートに・・💦 ( ̄▽ ̄;) さっき、園芸をしてる時に配達が来て、ダンナが受け取ってました。 (日が悪いわ~知られてしまった~) 『これ何?』 「来年の手帳💦」 『この大きさで??』
2021年08月26日
テーマ:今日のこと★☆(95373)
カテゴリ:ヤッター
今日は自閉くんの福祉の面談で、 いつもは私だけが行くのですが、新しい相談員さんも同席されるとのことで、 だったら知っててもらった方がいいのかなと、自閉くんも連れていきました。 私だけが行く方が話しも早いし いろいろ話せますが、 自閉くんにとって居心地が悪い窮屈な場 (聞き出されたくない話を話すはめになったり(^o^;)) も、たまには ある方がいいのかなと思いました。 なんとなく。 学校卒業後、『先生』みたいな存在もいなくなり、自由ですが、 一見自由な自分の生活は 支えてもらって成り立っている部分もある、 みたいな部分をうっすら感じられるようになればと・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 面談後、自閉くんはプールへ向かうので別れ、 私は久しぶりに市街に出たことで、なんだか沢山の人が怖かったです・・ いろいろウロウロしてから帰ろうと思っていたのに、 なんか、要るものだけ買ってすぐ駐車場へ。 いいのか悪いのかわかりませんが、 長引く自粛生活は、いろんな『◎◎◎◎したい』気持ちを奪いますね・・ ひとついいことがありました。 ドラッグストアが入っている建物の入り口で友人に ばったり! 以前なら場所を選ばず何時間も立ち話したものですが、 今日は外で早口 近況報告、 10分程でしたが それでもお互い、「会えてよかった‼️」 と別れました。 やっぱり 話すってスカッとします。 話さないと‼️ でもがまん。
2021年08月21日
テーマ:いんや~ 驚いた!!(215)
カテゴリ:ヤッター
期待しないのがいいんですね~ Twitterで応募して忘れていたら、ワッフル当たりました。 (マネケンが私に何の用だ?と、ダイレクトメールが不思議だった) 高いものじゃないけど、ホントに『10人』だったとしたら、かなり運がいい‼️ ![]() 何の飲み物推しかというと・・ 最近 楽天ブログではご無沙汰気味の、あの お友達地方のお茶 ( ・∀・)旦~ (他の応募者と かぶりたくなかった( *´艸`)) \(^-^)/ どうもありがとうございまーす (週明けに届くみたいです。私が食べちゃいますが、ごめんなさい(*^-^)💕) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 今日はワクチン1回目の翌日なのですが、 ちょっと日記に書くのをためらったので(^o^;) (本日ワクチン1回目の内職社長に用事でLINE、ついでに書いたらビビってしまい反省🙏) 半分の長さで 終わります (。-ω-)zzz
2021年06月20日
カテゴリ:ヤッター
♪むさ苦しかった ウチの部屋が 明るくなった~ (『バラが咲いた』調に歌う) 思い立ったが吉日、 じゃなくて、行動するのに5年くらいかかりましたが(*≧∀≦) (忘れてたのではなくて、ずーっと気にしていた ←言い訳) 今日は何時間もかけて、リビングでジャングル状態だった観葉植物たちを切りました。 園芸を始めた初期からあるので、丈夫で伸びも旺盛なものばかり。 ポトス、ゴムの木、ベンジャミン、パキラ、テーブルヤシ、 室内だから、その気になれば いつでも切れるわ、と思っていたら、 外に持ち出せない大きさになり、そして今度は億劫になり ( ̄▽ ̄;) ゴムの木だか、ベンジャミンだか、汁がレースのカーテンについてとれなくなって、 こりゃいかん、サイズを小さくして置き場を変えねば~💦 みたいな。 とにかくスッキリしました\(^-^)/ なのに、 「すごいスッキリしたと思わへん?」 と聞いても、 娘もダンナも、「そういえばそうやなあ」ぐらいで、 ( `Д´)/ なんで わからんかなぁ・・ (変化に敏感な自閉くんなら いいリアクションをくれるに違いない) 父の日は、 ダンナが今朝勝手にウチの実家に行っちゃってたのでヨシとして、 (普通そんなことする~?) 今治は誕生日が近いので そちらにまとめたし、 我が家は、息子のお店のテイクアウトで父の日をします。 全46件 (46件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|