はないちもんめ
今日は小学校の運動場で午前中なにかの活動があったみたいで、聞こえてきた、子どもの大盛り上がり。ん?はないちもんめ??懐かしい〜。令和の子どもにとっても、まだ現役とは意外! 他にも遊び、あるだろうに。面白いですよね。遊び方にも地域性。私は隣市育ちですが、それでも はないちもんめ、少し違います。Wikipedia の遊び方、を見てみてください。(説明しきれない)こんなにバリエーションがあるとは!★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★急に寒くなりました❄️昼間、車に乗っている時、あられが降ってきてビックリ。今日は降らない、と思っていた人が多かったんでしょう。冷たいあられに傘がない人々をたくさん見ました・・今日は珍しく3時からパーマ屋さんで、覚悟してましたが、だいぶ待って💧(でも「これから彼女とデート」の若者が とことんカッコよくしてもらってるところだったので、おばさん許します(笑))やっと私の番。カットとパーマのつもりが、「これ(白髪)で年を越すと思ったら、僕、なんかスッキリしませんわ・・染めません?傷まないようにしますんで!」と、元店長に言われ、パーマの後、白髪になった根元だけ染めてもらって店を出ると、アラー!7時過ぎてる!💦(そして、アラー!値段もすごい!)もう夜・・💧毎回なにかと書くネタができてしまう、行きつけのパーマ屋さんです。