356333 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010.10.23
XML

1355-19-101018
1355-19-101018 posted by (C)花の旅



赤い太鼓橋





1355-20-101018
1355-20-101018 posted by (C)花の旅



緑葉のモミジ





1355-21-101018
1355-21-101018 posted by (C)花の旅



源氏物語

紅葉賀

紫式部

與謝野晶子訳




青海の波しづかなるさまを舞ふ若き心
は下に鳴れども      (晶子)

 朱雀(すざく)院の行幸は十月の十幾日ということになっていた。その日の歌舞の演奏はことに選(よ)りすぐって行なわれるという評判であったから、後宮(こうきゅう)の人々はそれが御所でなくて陪観のできないことを残念がっていた。帝(みかど)も藤壺(ふじつぼ)の女御(にょご)にお見せになることのできないことを遺憾に思召(おぼしめ)して、当日と同じことを試楽として御前でやらせて御覧になった。
 源氏の中将は青海波(せいがいは)を舞ったのである。二人舞の相手は左大臣家の頭中将(とうのちゅうじょう)だった。人よりはすぐれた風采(ふうさい)のこの公子も、源氏のそばで見ては桜に隣った深山(みやま)の木というより言い方がない。夕方前のさっと明るくなった日光のもとで青海波は舞われたのである。地をする音楽もことに冴(さ)えて聞こえた。同じ舞ながらも面(おもて)づかい、足の踏み方などのみごとさに、ほかでも舞う青海波とは全然別な感じであった。舞い手が歌うところなどは、極楽の迦陵頻伽(かりょうびんが)の声と聞かれた。源氏の舞の巧妙さに帝は御落涙あそばされた。陪席した高官たちも親王方も同様である。歌が終わって袖(そで)が下へおろされると、待ち受けたようににぎわしく起こる楽音に舞い手の頬(ほお)が染まって常よりもまた光る君と見えた。東宮の母君の女御は舞い手の美しさを認識しながらも心が平らかでなかったのである。
「神様があの美貌(びぼう)に見入ってどうかなさらないかと思われるね、気味の悪い」
 こんなことを言うのを、若い女房などは情けなく思って聞いた。
 藤壺の宮は自分にやましい心がなかったらまして美しく見える舞であろうと見ながらも夢のような気があそばされた。その夜の宿直(とのい)の女御はこの宮であった。
「今日の試楽は青海波が王だったね。どう思いましたか」
 宮はお返辞がしにくくて、
「特別に結構でございました」
 とだけ。
「もう一人のほうも悪くないようだった。曲の意味の表現とか、手づかいとかに貴公子の舞はよいところがある。専門家の名人は上手(じょうず)であっても、無邪気な艶(えん)な趣をよう見せないよ。こんなに試楽の日に皆見てしまっては朱雀院の紅葉(もみじ)の日の興味がよほど薄くなると思ったが、あなたに見せたかったからね」
 など仰せになった。
 翌朝源氏は藤壺の宮へ手紙を送った。

どう御覧くださいましたか。苦しい思いに心を乱しながらでした。


      続きは 青空文庫まで





あらすじで大づかみ『源氏物語』と平安文学


おしゃれ通信 ファッションニュース
お知らせネットの情報版・花夢風・素材探し








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.10.23 19:06:26


PR

Profile

うさぎ~♪

うさぎ~♪

Rakuten Card

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Favorite Blog

🍑新作「忘れな草を… New! 神風スズキさん

アフィリエイト・プ… 藍玉.さん
無人島市場 - 携帯 … メロディ_♪さん
札幌宮丘公園野鳥日記 野鳥大好きさん
こだわり農園 こだわり農園さん

Headline News

Freepage List

Recent Posts


© Rakuten Group, Inc.