わがままおばさんの独断と偏見 

2010/08/31(火)06:23

”スパム”をいただいたので??!!

おしゃれ衣 & 飲と食& 住(138)

先日 大きなゴーヤをいただいたので  久々にゴーヤチャンプルーでも・・と思っていると なんと・・お里が沖縄の同僚が たくさん送ってきてくれたので・・と・・スパム をくれました 以前・・”スパムが近所のスーパーになくて・・・ねぇ” と話をしていたことを覚えてくれていたのです スパム  ・・最初この名前を聞いた時 いわゆる「迷惑メール」と呼ばれる方のスパムが頭に浮かんで???だったんですが やはり 関連性があるんですね 語源は、缶詰の "SPAM" が、モンティ・パイソンのコントから来ている。 ということで・・なかなか興味深く読みました スパム缶って 開け方も昔懐かしい・・クルクルと缶の一部を巻き取るタイプで お味の方も その昔食したような そんな味がします 添加物が問題にもなっているという話も聴きますが たまに 食する分には問題はないはず! また あちこちのスーパーや輸入食材のお店で探してみることにします で・・ いただいた ゴーヤとスパムでつくった昨夜のゴーヤチャンプルーは大成功!! 豚肉とはやはり一味違って・・本場の味???のような気がします とにかく 二人の同僚に感謝して 美味しくいただきました 持つべき物は よき友 よき同僚・・ですねぇ!!!

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る