読書とジャンプ

2008/07/20(日)09:19

【ドラマ感想】 ハチワンダイバー 第11話 (最終回)

テレビ感想(1334)

え? え"え"え"え"え"え"え"え"? 受け師さんがメイドさんになった理由って結局スルー?( ̄□ ̄;)!! ええっと………ハッΣ(゚ロ゚〃)、このドラマのキーワードって「すっとこどっこい」? と思わず叫んだ最終回。 「無我の境地 81マスの先 潜るだけでは届かない境地がある」 ……素で間違えました。 「無の境地(●●●●) 81マスの先 潜るだけでは届かない境地がある」 その心、「明鏡止水」 「流派東方不敗は王者の風よ!全新系裂!天破侠乱! 見よ、東方は赤く燃えている!!」 あ、ガチで間違えました。 いやぁ、すごいスピードで異次元へ逝っちゃったドラマでした。 なんかもう、すげぇ!( ̄□ ̄;)!!以外に何を言えと? 「私は鬼将会の桐嶋そよ  父の代わりに全てのプロを倒す  父さんの魂が私を導いてくれる 千里眼」 ピカーッ(光ってます)、ズンドコズンドコ(何か鳴ってます)、ドッカーン(花火がパチパチ) ……………………… ……………………… ……………………… ……………………… 開始10分足らずで、思いっきりずっこけましたからね! 最終回、思いっきり「テニプリ化」してくれたおかげで、もんのすごいツッコミ所満載でした。今まで散々真剣を真剣に指してきたくせに、結局、頂点は プロなんかい!( ̄□ ̄;)!! みたいな。 「俺はとことん付き合いますよ あいつの戦いに」 →里香さんに電話 角田さんったら、かっこいいこと言ってたくせに、 結局、人頼みかい!( ̄□ ̄;)!! みたいな。 「お前……」「ハチワン……」「………」 最終回なのに、飛鷹兄貴、ろくに 台詞ねぇ!( ̄□ ̄;)!! みたいな(笑) なんか、見終わった後は唖然呆然憮然愕然の怒涛の4連発です。明鏡止水どころか、その先の無念無想の境地にまで逝っちゃった気がします。 ………諦めないことって大事ですね。 最後まで見続けたおかげで、この貴重な「最終回」に出会えたわけで。 いろんな意味で貴重な体験をさせていただきました。 あまりにも突き抜けてたので、このドラマはとてもじゃないけど一言では言い表せませんが、菅田くん役な溝端くん、初主演お疲れ様でした。 これからの長い芸能生活。このドラマが 黒歴史にならなきゃいいけどね!☆(≧▽≦)☆! 待て サンドウィッチマンファンとしては、回を負うごとに存在意義のなくなっていく二人にメロメロさせていただきました。 次も是非チンピラ役でドラマに出てください!☆(≧▽≦)☆! メイドさんの謎が華麗にスルーされてたのは残念ではありましたが、そこはまあ、漫画で明らかになることを楽しみにするとして、このドラマを見てる間中、ずーーーーーーーーーーーーーーーーーーっと気になってたことがありました。 受け師さん役の仲里依紗ちゃんの方が、菅田くん役の溝端くんより、体重が重いような気するんですが、どうよ?(ぇー └|・_└|ソノハナシハ |┘_・|┘コッチニオイトイテ キャストの皆さん、お疲れ様でしたm(_ _)m 最後はラブラブ天響拳で終わればよかったのに ←禁句 今までの感想はこちらからどうぞ         

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る