天職を求めて

2024/03/05(火)16:29

理解しようともしてない

本(11)

1%の本質を最速でらつかむ理解力 山口拓郎 この本を読もうと思ったキッカケは 同僚が自分の好きな物の説明がとても上手で、 聞いた人は皆それ買いたいたい!!となっちゃうのよ。 いつもこの人すごいなー食べ物への愛がすごいなって。 私も使ってるものの説明できるかってやってみたんだけど そもそもどこで買ったかの説明もできない!ひどい! あのー、あそこのー、有名な電気屋でー‥的な笑 前回の分析力でも思いましたが まず脳に、情報を集めよ!と指示することが大事だなと思って、それを実践していこうという今年の目標です。 この本では 理解には3つのステップがあり 1️⃣「言葉」を理解する 2️⃣「幹(全体情報)→枝葉(細部情報)で理解する 3️⃣「クリティカル(批判的思考」に理解を深める を鍛えていくことで理解力が磨かれていきます。 私が理解できてないと思うことは1️⃣で 言葉自体をきちんと理解してない(興味を持ってない) 人の話を最後まで聞かない ことです‥ p88に、 カフェオレとカフェラテの違いを説明できますか? って書いてあるんですけど、 私できない。これに大ショック受けました。 頼むたんびに、大体そんな感じの飲み物ってだけで頼んでる適当な自分によ。 理解したつもりですらない‥ 本当にその解釈であっているか、常に疑問を持ち、 アウトプットすることを意識することを 肝に銘じて生活しとうこざいます‥

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る