南の島の ぴっぴあの

2009/07/24(金)00:35

おひさまが 満ち欠けた日

沖縄だより(292)

2009年 7月22日  皆既日食 沖縄は 雲が多かったけれど 晴天 太陽よりも 断然 「月」派の pippianoですが おとといだけは おひさまと恋人 してました とーちゃんは 職場のひとたちと 結構 盛り上がったらしく 音響さんが 照明さんとこから プラステート(舞台照明用のシート)を借りてきて 何枚も重ねて 空を眺めたり(一番上の写真です) 鏡に穴の空いた紙を貼付けて壁に反射させたり・・・ ほぼ、仕事にならなかった(笑)そうです Jr.は 理科系のクラスなので みんなで揃って 本格的に観測 「もう 泣きそうになりました!」 (感動して・・) と 言ったら 「あぁ まぶしくて目が痛かったもんねぇ!」 って 化学の先生 そういうことじゃないって・・ (爆! Jr.撮影 「しっぽが切れた・・」と嘆いていた一枚 さてさて 直前まで なんの準備もしなかったのは ぴっぴ(笑) SONYのハンディカムを 三脚に一応セット 下敷きをレンズの前に貼付けて こんな 感じ  ↑ ↑ おぉ~ ブルーの三日月さんが カメラに反射して 写りこんでる  ちょっとウレシイ ピンホールで 試したら スマイルが・・・ いちばん  食が大きかった  午前11時前の空 あたりのセミが ぱったりと鳴きやんで 満月の夜の風景を  すこし 明るくしたような・・・ なんて 神秘的 応援のクリックを ぜひお願いします! ↓ ↓ ↓   ................................................................................................................................................................ ■ 島 の 時 間  ~ kickくんの 旅日記 ~  ■ → 22日の日記へ kickくんの島日記をアップの予定でしたが なにせ 世紀の皆既日食もございましたので 本日は そちら方面で(笑)アップしてみました (ほんとは kick日記の原稿と写真の編集がまだできてなかったりするわけで・・・えへへ) よそのブログのみなさまみたいな 美しい写真とはほど遠い(笑) ほぼ 自己満足な写真ですが よろしければご覧くださいまし

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る