|
テーマ:楽天写真館(353034)
カテゴリ:マラソン大会
今日は、横浜マラソン2019のランナー受付に行ってきました。
桜木町駅を降りると、エネごり君がお出迎えです。 クラスゲートにエネごり君の大きな垂れ幕が飾ってあります。 桜木町駅から、パシフィコ横浜まで歩きますが、なかなか遠いです。 人も多くてぐったりです。 ランドマークタワーも綺麗に見えます。 ランドマークタワーの階段前にも横浜マラソンの垂れ幕が飾ってあります。 だんだんと、気分が上がってきます。 パシフィコ横浜で早速受付を済ませます。 本人確認にけっこう並んでいます。 本人も済んで、ゼッケンと参加賞のTシャツとランドリーバッグ、 手荷物預け袋、参加案内の冊子などをもらいました。 これで、受付は終わりました。 受付も終わったので、EXPOを回ります。 ラッキー給食や給水パフォーマンスなどの展示がありました。 ラッキー給食は今年は食べれるでしょうか? 運のみですが、いろいろ食べたいです。 給水の仕方なども教わりました。 紙コップは、ごみ箱に必ず入れましょう。 ありあけのハーバーを行列に並んで買いました。 記念に、横浜マラソンキーホルダーをこれまた、 並んで買いました。。 どこも並んでいてぐったりです。 明日のパワージェルも買い、EXPO会場を後にしました。 その後は、お昼を食べに行きました。 かつ半で、カキフライ定食を食べました。 カキフライが、外の衣はさっくりと揚がっていて、 中は牡蠣の旨味十分のジューシーな揚げ具合でした。 無事に、受付を済ませ帰路に着きました。 明日は、朝早く起きて出発ですが、 結構ぎりぎりの時間に、パシフィコ横浜に着くので 焦らないようにしたいです。
Last updated
Nov 9, 2019 07:41:07 PM
コメント(0) | コメントを書く
[マラソン大会] カテゴリの最新記事
|
|