つつじ・しゃくなげフェア2013
今日は朝一で床屋に行ったあと、箱根へと出かけました。山のホテルのつつじを見物に向かいますが、山のホテルの駐車場も近くの箱根神社の駐車場も一杯なので、箱根園の駐車場に車を止めて、歩いて山のホテルに向かいました。思ったより近く、歩いて20分弱で山のホテルまで着きました。山のホテルの庭園は、つつじ・しゃくなげを見に来た見物客で一杯でした。ちょうど今が見ごろで、赤、白、ピンクのつつじが咲き誇っていました。それにつけても、つつじの1本1本が大きくて、近くで見るよりすこし離れて見ると迫力があります。藤棚の藤も白と紫が咲いていてきれいでした。しゃくなげも白、ピンク、赤と咲いていました。これだけのつつじ・しゃくなげを咲かすのは日々の手入れの賜物でしょう。見学料800円もこれだけのものが見れれば安いものです。つつじの株が大きいので、台があって高いところから見れるともっときれいでしょう。富士山が見れなかったのが残念ですが、見ごろのつつじは堪能できました。つつじ、ふじ、しゃじゅなげがきれいに咲いていました。山のホテルから近くの箱根神社に向かいます。箱根神社の芦ノ湖の鳥居では、今日結婚式の新郎、新婦が写真撮影に来ていました。箱根神社と九頭龍神社(新宮)を参拝しました。九頭龍神社の龍神水の湧き出る龍の首が前にあった場所から、九頭龍神社の鳥居の前に新たに新設されていました。しかも、龍の首は九つに増えていました。首が増えて龍神水の水が汲みやすくなりよかったです。箱根神社では、韓国、中国、そのほか東南アジアからの参拝客がとても多かったように感じました。聞こえてくるのは、ハングル、中文などの言葉が多かったです。円安で観光客が増えているのか?これがアベなんとか効果か?箱根神社九頭龍神社龍神水箱根神社から、また歩いて箱根園へと向かいます。箱根園では、水族館に入りました。水族館では、バイカルアザラシショーを見学、アザラシのショーは珍しいです。アザラシのジャンプはイルカの大ジャンプに比べると寂しいですが、アザラシがジャンプするのが珍しくていいのです。最後の温泉アザラシはほっこりしました。バイカルアザラシアマゾンの淡水魚で体長4mになる、アラパイマの優雅に泳ぐ姿に見とれました。アラパイマ(ピラルク)大水槽での海中ショーの魚の餌付けを鑑賞し、ナポレオンの堂々とした泳ぎにじっくり観察、他にも山の上で海水魚を見れて幸せでした。カクレクマノミがイソギンチャクに隠れられないくらいたくさんいました。ナポレオンフィッシュカクレクマノミ水族館見学後、遅いお昼を麦わら屋でラーメンをいただきました。スープが濃い目のしょうゆでした。麺がぼそぼそした、食べていて途中で切れるようなあまり美味しくない麺です。また食べに来たいとは思えませんでした。麦わら屋 箱根園ラーメン(しょうゆ) 950円箱根園から、宮城野の勘太郎の湯に行きひと温泉に入りました。少し熱めのいいお湯でした。軽く入っただけなので、1,000円が高く感じました。数時間いて、休憩しながら何度かお風呂に入ればちょうどいいお値段ですね。勘太郎の湯で温泉に入り、家路に着きました。