1289136 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

誰も教えてくれない節句人形の豆知識!

誰も教えてくれない節句人形の豆知識!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

つよ537924

つよ537924

フリーページ

カテゴリ

お気に入りブログ

ことりの「おいしい… ことりのはなさん

コメント新着

タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます 平素は大変お世話になっております。 タウ…
のんの@ Re:ぼんぼりの電球が切れたら(01/21) はじめてコメントいたします。 他社製の…
王島将春@ Re:人形供養「めぐり雛」「新(あらた)の鎧」のご案内(03/21) はじめまして。福井市在住の王島将春(お…
通りすがり@ Re:鎧、兜の頭の天辺の穴はなに?(02/18) 横から失礼します。この穴はもともと武士…
背番号のないエース0829@ 旗掲揚 「竹富町役場 仮庁舎」に、上記の内容に…
2008年01月06日
XML
おひなさま吉浜人形春日井店の山中です。

2人目、3人目っておひなさまをそろえた方がいいの?
というご相談がよくあります。

おひなさまの由来は、その子が健やかに育ってもらうためのお守り、厄払いのものです。
このことから考えると、一番丁寧なのは、その子のためにもう1つおひなさまを揃えてあげることなのですが……。

いろいろな事情もあってそううまくいかないものですよね。
でも下の子が何もなしでは喧嘩になるかもしれないし……。

こんな場合にどうしたらいいのでしょう?

そんな時には、その子のために別のものでもいいので何か揃えてあげましょう。
例えば、つるし飾り、市松人形をちょっと添えて、名前の木札をもう一つつけてあげる。
もしくは、お内裏さまとおひなさまのお人形だけを、赤い毛氈とお花やお道をちょっと添えて飾ってあげる。
上のお嬢様が親王飾り(お内裏様とおひなさまだけ)の場合は、その台の下に三人官女だけを付け足してあげてもいいですね。(但しこの場合は飾るバランスなどが難しいこともあります)

姉妹仲よく、笑顔で過ごしていただけるお手伝いが出来れば幸いです。

吉浜人形についてはこちら





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年01月06日 14時09分48秒
コメント(0) | コメントを書く
[3月3日上巳(桃)の節句,ひな祭り] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X