1279233 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

誰も教えてくれない節句人形の豆知識!

誰も教えてくれない節句人形の豆知識!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

つよ537924

つよ537924

フリーページ

カテゴリ

お気に入りブログ

ことりの「おいしい… ことりのはなさん

コメント新着

タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます 平素は大変お世話になっております。 タウ…
のんの@ Re:ぼんぼりの電球が切れたら(01/21) はじめてコメントいたします。 他社製の…
王島将春@ Re:人形供養「めぐり雛」「新(あらた)の鎧」のご案内(03/21) はじめまして。福井市在住の王島将春(お…
通りすがり@ Re:鎧、兜の頭の天辺の穴はなに?(02/18) 横から失礼します。この穴はもともと武士…
背番号のないエース0829@ 旗掲揚 「竹富町役場 仮庁舎」に、上記の内容に…
2016年01月03日
XML

雛人形、五月人形の吉浜人形です。 
お雛様の台や屏風、普段見慣れないものですので、
届いてから、これって不良なの?と疑問を持たれる方が多いと思います。
お客様からのお問合わせで多いものを抜粋しました。

その2 絹しけ屏風

お屏風の柄で、絹しけと呼ばれるものです。表面のかすれがランダムにありますが、これは絹糸を和紙に裏打ちしてありものです。織るのではなく絹糸を撚り、和紙にあてていきます。その際にでるかすれが絹しけという技法の特色であり、このかすれは伝統的な付加価値です。

木製台.jpg 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年01月03日 12時24分53秒
コメント(0) | コメントを書く
[3月3日上巳(桃)の節句,ひな祭り] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.