なにかをちょっとね★。、:*:。.:*:・'゜

2010/06/07(月)20:03

箱根に行ってきました

行事(4)

今日は仕事に空きが出来たので。当初より目論んでいた、、箱根に行ってきましたYuminさんは 仕事の都合で今回はパス、、代理に。。。当家の一番の若輩みみが。。初参加母と私とみみで行く事に。。。午前10時自宅を出て。。東名で一路西へ。。足柄で、、ちょっと休憩して御殿場で東名を降りそこからは、、いつもの乙女峠を越えて仙石原から湖尻へ抜けるコースです。。このコース、、大分遠回りなんですが休日でも平日でもほとんど混まずに。。。行けますので。。お勧めです途中、御殿場で市街へ行って、、お酒と菓子と花を手に入れて現地到着は。。。午後一時。。         今日は住職はお出かけなので、、本堂にお酒と手土産を置いて早々、、、お仕事して。。。お線香上げて。。終了・・・荷物の見張りはみみに任せたが。。花が気になるらしい。。匂いをかぐだけにしてくれればいいが、、 ここのお寺。。お墓の周りは。。。一面花畑なんです・・帰り際、、綺麗なのを発見。。花の名前に疎い私は。。なんだか解りませんが。。。綺麗だったので。。パチリ、、      お寺の駐車場に車を残して。。檀家総代をやっていただいている方の。。店に立ち寄り。。ご挨拶かたがた 遅めの食事をとり。。現地撤収~!帰りは、、、久々に。。。箱根新道~小田原厚木道路で、、厚木に出て東名に乗るってコースで帰宅・・・やはり、、このコース。。結構混みました。。。追記ついでに、、近所の母の実家、、【みよしや】があった 今は、、空き地になっている場所を覗いてきました。。、、、(間口4m奥行き50mという、、恐ろしく細長い商家の土地)     にほんブログ村  ポチっと 応援して頂けるとありがたいです    

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る