352118 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

FP&IT事務所 DONAKUMACOMMIT 楽天出張所

FP&IT事務所 DONAKUMACOMMIT 楽天出張所

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Free Space

Category

Archives

2023.11
2023.10
2023.09
2023.08
2023.07

Comments

Profile

DONAKUMA

DONAKUMA

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

2019.07.31
XML
カテゴリ:FPのお仕事

ある業者さんから福利厚生サービスで協力してほしい、とのお話があったので、業者まで出向いてきた。

多分、オイシイ話ではないだろうと思いつつ。

業者の説明では、優良企業の福利厚生サービスを外部委託を受けている会社が、そのサービスのひとつとして、ライフプラン相談というのがあるらしい。(因みに私もユーザとしてそのサービスを利用することができる)それで、そのサービスを担ってほしいとのこと。そのためにサービス内に案内を掲載するが、その掲載料が月4万円。ついでにFPのホームページの作成サポートも付ける。実際、何件来るのかと尋ねたけれど、そのはファジーになっていた。因みに、不足しているのが相続&終活を行えるFPらしい。

やっぱり、そんなもんかなと。

で、私が不思議に思ったのは、FPは個人で活動している人も多いが、なんらかのグループや企業に所属している人が多い。FPを探しているのであれば、そういった所にアプローチするのが業者にとっても楽だし、リスク分散にもなる。本当にFPが不足しているのだったら。

多分、業者の狙いは、単独で動いてて、かつ顧客が少ないFPをターゲットにしているようだった。実は説明&ヒヤリングしている時に、話が噛み合ってないなぁと感じることがしばしばあった。判っているようで、判ってないんだなぁと。

いうまでもなく、説明だけ受けて、お断りしてきた。これがもうちょっとリスク共有するとか、集客できる環境を整えているとか、そういう1歩進んだサービスがあれば、検討してみてもと思った。

FPビジネスが日本に入ってきて30年にもなろうというのに、いまだにFP相手にビジネス展開をしようとする業者がある。しかも進歩がないビジネスモデルで。

日本はFPを活かす環境が官民ともに整ってなくて、金融庁の例を出すと、金融リテラシーの向上にFPの活躍を期待している割には、金融を取り巻く環境が、FPが活躍できるようになっていない。せっかくライフプランと金融に関する知識が総論的俯瞰的にあるというのに。

まっ、FPに限らず、提携する業者などは、しっかり吟味しましょう!すべての業者が悪いとは限らないので、中には掘り出しものもあります。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.07.31 22:54:50
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.