003120 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

身近な風景のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

どこ吹く風の

どこ吹く風の

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

(11)

園芸

(9)

(19)

食べ歩き

(1)

大相撲

(3)

ドライブ

(1)

自然

(2)

(5)

ラーメン

(1)

(4)

実のなる木

(1)

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.01.29
XML
カテゴリ:
昨夜
↑昨夜、東の空に、登って来たお月さまです🥰。黒い稜線は生駒山山脈です。↑左の建物の、屋根に掛けて、撮ってみました🤭。↑満月ではありませんが、キレイなお月さまでした😇。↑今朝、庭に出てみると、まだ、西の空に出ていました🧐。↑スマホのカメラで撮れるのは、これぐらいが限界です📱。↑ちょっと雲がかかってきて、これも良い感じ🤗

中島みゆきさんの名曲、「地上の星」に、『♫みんな〜空ばかり見てる〜♪』という歌詞がありますが、私も含めて今の人達は、空も見なくなって、眼の前のモノばかり見て、それを追いかけて、そして、追いかけられているような気がします。

お互い、たまには、力を抜いて、ゆっくりと、空でも見上げて、月や星を、愛でたいものですネ。

てな訳で、今日のブログのタイトルは、『♫月が出た出た〜月が出た〜♪!』なのです。炭坑節ですね。こんな古い歌は、誰も知らないかも?

独り杯を傾け、静かに、月を眺めるも良し、皆で、陽気に歌って、眺めるも良しですネェ🥳。

いや、まだ寒いわ〜🥶
ヘックション!🤧





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.02.12 09:16:30
コメント(0) | コメントを書く
[空] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.