003234 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

身近な風景のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

どこ吹く風の

どこ吹く風の

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

(11)

園芸

(9)

(19)

食べ歩き

(1)

大相撲

(3)

ドライブ

(1)

自然

(2)

(5)

ラーメン

(1)

(4)

実のなる木

(1)

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.02.02
XML
カテゴリ:園芸
前回の続きですが・・・↑長年、庭のノラ猫の糞尿対策として、数々のグッズを買って、試してきました。
 どれも、それなりに効果はありますが、続けていくとなると、費用がバカになりません。嵩(かさ)みます。🤑
 結局、イタチごっこのようなことになって、(ネコなのに😁)、庭のどこかに糞をされてしまいます。
 そして、その糞尿を処理することになります。特にウンチの処理は、大変臭いので、したくないですネ😭。
 そうそう、猫合糞昭でしたっけ、世界猫歩きとか言って、写真や動画で、しこたま儲けたんだから、世界猫糞拾い歩きとして、そろそろ、懺悔の旅に出たらどうかなぁ?NHKも同罪じゃ〜!🤪
 あんな写真や動画の影響を受けて、ノラ猫に無責任に、エサを上げる人がいるのも否めないと思います。迷惑を受けている人もいるのです。🥴
↑ハイ、最近、購入したのが、この超音波で、ネコが、近寄らないようにするグッズです。超音波は、人間には聞こえません。昼間は、小鳥が来たりしするので、電源を切っています。夜だけ、点けるようにしています。😄
 効果はあるようですが、隙間を縫って、庭のどこかに、ウンチはされると思います。
 でも、このグッズが、一番コスト的には、安いと思います。他のグッズは、スプレーや液体など、随時、買い足しが必要ですが、このグッズは、買い足す必要がありませんから。🤭
 まぁ絶対に、ウンチをされて困るような所には、前回書いたように、物理的に、ネコが侵入出来ないようにするしかありませんねぇ。😅

にゃんこ(糞)大戦争は、永遠につづくのだ。👻





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.03.17 08:53:31
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.