2638403 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

わんころりん☆にゃんころりん

わんころりん☆にゃんころりん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009年10月02日
XML
カテゴリ:幸せを求めて
口だけなら簡単
実際に現場に入ってやってみなさい
あなたにできますか?




愛護ブログの決まり文句なんだろうかと思う
でも何かが違う・・・
現場に入って救いたいだけ救って来て 『預かりが足りません! 御協力下さい』

協力してくれる人と そうでない人の扱いは全く違うのが 手に取るように解る
何事も人様の手を一切煩わせないでできること等無いに等しい

恰も自分だけが特別であるかのような物言いは 決して 万人が好感の持てるものではない
できる事をできる人がやる

最近では キャパオーバーと思われる団体・個人も少なくないのでは・・・
そのうち 愛護団体の犬猫を救うという 笑えない事態が起こりそうな予感・・・


最近では 犬猫を譲渡されるのでさえ 疑惑の眼差しで 根掘り葉掘り個人情報を取得される
初めての人は『命のやり取りですので慎重に 念入りにと言うことで御了解下さい』とでも言われれば 『そんなものなのか』と納得してしまうだろう


だんだん愛護団体を敬遠し始める傾向が見られるのは やはりひろしまドッグぱーくの1件が 大なり小なり影響を及ぼしているとも考えられる

団体側が 飼い主希望者を確認する事はできても 飼い主希望者は団体所属と言うだけで個人をも信用させられてしまっている
飼い主希望者の立場から言えば 団体の信用度に対する不安が皆無では無い筈である
その点が団体側では そんな気持ちに対して 全く理解も説明もできていないという事になる
イヤなら他を当ればぁ~的感覚の所すらある


そんな不安を一掃する試みとして

littlecats_bnr_240_45.jpg


が 素晴らしい協力者様を得て 新しい試みで 双方納得のいくまでお話でき その上で様々なお約束事なども お話し合いした上での譲渡機会を作っていただける事になった模様である


山梨までは・・・
と諦めていた方も 横浜なら 行き易いのでは・・・


詳細はこちらのHPをご覧頂きたい 

300-60.gif





こちらはブログ・・・




仔猫である事から様々な御懸念はあるかと思いますが スタッフの皆様が心を込め 細心の注意を払って より良い環境を心がけて下さっているようである

この冬1匹でも多くの猫達が 暖かい家庭の家族の一員として過ごせますよう・・・







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年10月02日 23時57分20秒
コメント(0) | コメントを書く
[幸せを求めて] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

ファルコン・トロン

ファルコン・トロン

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

 管理人@ Re[1]:猫の意思と尊厳を守りながら介護(11/11) 茅ヶ崎 1991さま 秋は何処へ? という…
 茅ヶ崎 1991@ Re:猫の意思と尊厳を守りながら介護(11/11) ファルコンさんへ 一気に寒くなりました…
 管理人@ Re[1]:犬猫11頭“ペット虐待”の疑い(10/19) 茅ヶ崎 1991さまへ お散歩には絶好のコ…
 茅ヶ崎 1991@ Re:犬猫11頭“ペット虐待”の疑い(10/19) ファルコンさんへ こんにちは。 朝晩は、…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.