わんころりん☆にゃんころりん

2017/06/15(木)22:42

官房副長官が修正指示?

報道(1664)

<加計学園>「官房副長官が修正指示」新たなメール明らかに 毎日新聞 6/15(木) 20:47配信 【以下転載】 加計学園の獣医学部新設計画で、国家戦略特区諮問会議が昨年11月に獣医学部の新設を空白地域に限って認めると決定する直前、萩生田光一官房副長官と内閣府の藤原豊審議官が文科省の担当者に対し、「広域的に」と「限り」の文言を付け加えるよう指示していたことが15日に公表された文科省の資料で分かった。 官邸主導で「加計ありき」の規制緩和が進められた疑いがさらに強まった。  文科省は獣医師の過剰を防ぐためとして獣医学部新設を認めていなかったが、諮問会議は昨年11月9日、「広域的に存在しない地域に限り新設を可能」とする規制緩和を決定。 加計学園が今年1月20日に事業者に認定された。京都産業大(京都市)も学部新設を希望していたが、大阪府内の大学に獣医師養成課程があることから「広域的に」「限り」の文言が障壁となり、断念した経緯がある。  文科省は15日、「総理のご意向」などと記された文書の存否を調べた再調査結果の関連資料として、内閣府から文科省の担当者に送信された昨年11月1日付の電子メールと、メールに添付された文書を公表した。  メールや文書によると、藤原氏ら内閣府側と文科省の担当者が諮問会議に提出する文面を内々に打ち合わせた際、藤原氏が「獣医師系養成大学等のない地域において獣医学部の新設を可能とする」という文科省の原案の冒頭に「広域的に」を付け加え、「おいて」を「限り」に変更するよう指示した。 メールには「指示は藤原審議官曰(いわ)く、官邸の萩生田副長官からあったようです」と記されていた。  萩生田氏は記者団に対し「修正の指示を出したことはなく、文科省が公表したメールの内容は事実に反する。違和感を感じている」と語った。  安倍晋三首相は5日の衆院決算行政監視委員会で「広域的に獣医師系養成大学等の存在しない地域に限る、1校に限るという要件は、獣医師会等の慎重な意見に配慮した。獣医師会から要請があった」と答弁し、「加計ありき」との批判に反論していた。 一方で日本獣医師会顧問の北村直人元自民党衆院議員は「獣医師会として空白地域に限るというお願いをした事実はない」と説明している。 【転載ここまで】 共謀罪法案可決・成立・・適切・効果的な決定とは言い難い 私人と公人の区別もつかない人達に この法律を適切に運用できるとは思えない さて 上記加計学園の記事に見るように 「発言があった」と認識された内容にどなたか様はかかわっていないとは言えないだろう 森友問題の折に「かかわっていたら議員も辞める!」と言い切ったことは忘れていない 日本中に「忖度」という言葉が認識されている 尻尾切りはどこの部署でどのように行われるのか・・・ 内部告発は勇気のいる行動である 上司に言えば握り潰されるであろうと思い外部に告発する以外方法はなかったと思われる 内閣府からの発表待ちか? 無理やり通した共謀罪の意味は? 最近の殺処分ゼロにかかわる「保護犬ブーム」 なんだかなぁ・・・ ペットショップやブリーダーが悪者扱い 共に暮らすことを放棄した人がいるから保護せざるを得ない現実が 置き忘れられているのはなぜなのだろうか?

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る