わんころりん☆にゃんころりん

2024/05/02(木)22:21

徹底解説【ファンタジースプリングス】

いろいろ・・(271)

【ディズニー新エリア】ご飯が食べられない!? 知らないとマズい「レストラン利用方法」 徹底解説【ファンタジースプリングス】 ウレぴあ総研  5/2(木) 18:30配信 【以下転載】 東京ディズニーシーの新テーマポート「ファンタジースプリングス」が、2024年6月6日(木)にオープンします。 【写真54枚】 ディズニー新エリア「ファンタジースプリングス」メニュー&スーベニアカタログ 新エリアのレストランを利用するには予約が必須です。 レストランの利用方法をご紹介します。 新エリアは予約がないとご飯が食べられない ファンタジースプリングスでは、レストランを利用するには「ディズニー・モバイルオーダー」の利用が必須となっています。 東京ディズニーリゾート・アプリ内から、事前にレストランの利用時間とメニューを注文するシステムです。 通常のように、レストランに並んで注文することはできません。 ファンタジースプリングスに入ってからレストランを選ぼうとしても、間に合わないことがあるので、事前に方法を確認しておきましょう。 一度ファンタジースプリングスに入場すると、夜まで滞在することができますが、レストランは予約時間しか利用できません。 お腹が空いてファンタジースプリングスを出てしまうと、もうエリアに戻れなくなってしまうので、レストラン予約は重要です。 ディズニー・モバイルオーダーの使い方 ディズニー・モバイルオーダーは、東京ディズニーリゾート・アプリから利用できます。 モバイルオーダー注文画面から、利用したいレストランを選びます。 レストランを選ぶと、利用できる時間が表示されます。 時間ごとに何人利用できるかが決まっているので、先着順で利用できなくなっている時間もあります。 空いている時間の中から、利用したい時間を選びます。 時間を選んだら、注文するメニューを選択。 アプリ内で決済まで行えます。 これで利用予約は完了です。 モバイルオーダーの時間になったら、レストランへと向かい、アプリを操作。 注文した料理が提供されます。 注文時間は限られている ディズニー・モバイルオーダーで新エリア内のレストランを予約するには、新エリアの入場パスが必要です。 スタンバイパスかディズニー・プレミアアクセスを取得すると、新エリアへの入場時間が指定されます。 入場時間は12:00〜15:00といったように、数時間の幅を持っています。 この入場時間内で、新エリアに入場し、アトラクションに並び、さらにレストランも利用しなければなりません。 1デーパスポート:ファンタジースプリングス・マジックの利用者は、東京ディズニーシー営業時間中ならどの時間からでも選べます。 新エリア飯を食べるにはどうすればいい? ファンタジースプリングスのレストランに入るにはどうすればいいのか、最後にまとめます。 まず、東京ディズニーシーに入園したら、ファンタジースプリングス内アトラクションのスタンバイパスかディズニー・プレミアアクセスを取得します。 パスを取得したら、アプリにファンタジースプリングスの入場時間が表示されます。 さらにアプリでディズニー・モバイルオーダーのページへ行き、レストランを選び、予約を行います。 予約できるレストランの時間は、ファンタジースプリングスの入場時間内に限られています。 アトラクションの利用時間を考慮しながら、レストランの利用時間を決めましょう。 (ディズニー特集 -ウレぴあ総研/ディズニー特集) 【転載ここまで】 子供が小さい頃には 近いのをいい事に 年パス利用で毎日のように公園代わりに出かけていたが 子供も大きくなり友達同士で出かけるようになったことや ファストパス登場あたりから 文明の利器を利用しない人間は 除外されたような感じで出向かなくなってしまった そのうちあれよあれよと新システムが導入され増々足が遠のいてしまったのは年の所為もあるか? 夢の国は永遠に変化し続けその楽しみ方を永遠のものにしてくれる テーマパークも様々あるが やはりTDRが好きなのは 幾つになっても変わらない

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る