わんころりん☆にゃんころりん

2024/06/07(金)23:36

住宅街で体長1mのイグアナ脱走@神奈川県松田町

迷子です(33)

住宅街で体長1mのイグアナ脱走 「かむおそれ」 飼い主「庭で日光浴させていた」 テレビ朝日系(ANN) 6/7(金) 19:38配信 【1分50秒の動画有り】 【以下転載】 神奈川では体長1メートルのイグアナが脱走。飼い主が取材に応じました。  6日の正午ごろのことだったといいます。神奈川県松田町でペットとして飼われていたイグアナが逃げ出しました。  イグアナの年齢は4歳くらいで、体長はおよそ1メートル。灰色の雄で、色は変わる可能性があるそうです。 脱走したイグアナの飼い主 「(普段は)60~90センチの水槽に入れてネットをのせて飼っている。(きのうは)庭に出して日光浴をさせていたら逃げた」  危険なのでしょうか。パンク町田さんに聞きました。 動物研究家 パンク町田さん 「(イグアナの4歳は)人間でいうと20歳くらいでしょうか。本来であれば近付けば自分から逃げていくが、無理に捕まえようとするとかんでくる恐れがある。僕もかまれたことありますよ。指をかまれて指が大きく切れて完治まで3週間くらい(かかった)」 脱走したイグアナの飼い主 「危害を与えない限り何もないだろう。(逃げたイグアナは)歯もないので」  今回、逃げ出したのは松田町の山あいの住宅です。イグアナは見つかるのでしょうか。 動物研究家 パンク町田さん 「そんなに遠くには行かないと思う。(見つけたら)警察、保健所に連絡するのが一番いいと思う」 テレビ朝日 【転載ここまで】 お庭散歩中でも油断は禁物! 生き物の行動は人間の不意を突くことも少なくはない 我が家の新入り君 今日も元気! 我が家に来てから1ヶ月半ほど か弱そうな見た目は何処へ?  結構筋肉もついて来てナックリングしていた足もしっかり大地を踏みしめられるようになった 散歩は健康的にもストレス解消的にも大切 障害物の全くない公園内の広場を激走する毎日 ついて走る人間・・・ババァなのであるが・・・ 風を切って犬も人間もよく走る 誰もいない時間帯を狙えるのは今しかない もう少し気温が上がれば 時間を選ばなければならなくなる 梅雨の晴れ間を狙う毎日が近々来そうである

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る