2636876 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

わんころりん☆にゃんころりん

わんころりん☆にゃんころりん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024年06月14日
XML
6年間も檻の中 繁殖場出身のチャウチャウ犬
 地面を踏みしめ自分の足でゆっくりと歩み、
ついに「うちにおいで」の声が

まいどなニュース 6/14(金) 18:30配信


【以下転載】

来る日も来る日も、陽の当たらない繁殖場の檻の中で毎日同じ景色を見ていた6歳ほどのメスのチャウチャウ犬。

後に子宮蓄膿を患い、皮膚もボロボロ。「子宮がダメになったら価値はない」とばかりに治療を受けられず、死を待つだけの日々でした。

静岡県の保護団体・スリール~犬達の幸せ探し~(以下、スリール)は、このチャウチャウ犬を保護。そのまん丸の顔から「団子」という名前をつけ、世話をすることにしました。

あちこちのものをくわえて自慢
スリールのスタッフは団子を動物病院へと連れて行き、適切な治療をしてもらうことにしました。治療には一定期間がかかりますが、幸い命に関わる重篤な病気はなく、投薬と通院を行うことになりました。

繁殖場にいた頃の団子は、どこか諦めたような表情でしたが、スリールに来てからは毎日日当たりのよい場所で過ごしていることから笑っているような表情の時間が増えましたた。

かつての檻の中とは違い、ここでは自由。遊ばせてもらえなかった分を取り戻すかのように、団子は施設内のあちこちのものを咥えて持ってきます。

そして、ゆっくりスタッフに歩みより「これいいでしょ? 私持ってきたのよ!」とカミカミしながら自慢げに見せてくれます。

「団子、そんなもの持ってきちゃダメだよ!」「カミカミもダメよ!」と取り上げると、その度に「え、ダメなの?」とニッコリ。

その笑顔にほっこりさせられますが、ワンコにとってこんなに当たり前の日常を奪われていたことを思うと、スタッフは胸が締め付けられました。

「ピチピチの6歳ですよ」
団子は散歩も大好き。外の世界にはまだビクビクする場面もありますが、少しずつ馴れ始めています。

ゆっくり歩くことから通りすがりの人に「かわいいですね。老犬ですか」と声をかけられたスタッフは「いえ、ピチピチの6歳ですよ」と返答します。

確かに団子はゆっくりとした足取りです。ハイシニアのワンコでも、もっと早く歩けでしょう。

それでも6年間も檻の中で過ごした団子にとっては十分にすごいことです。
ゆっくりでも自分の足で地面を踏み締め、お日様の下で一歩一歩。歩く喜びをゆっくりかみしめているのかもしれません。

人間の言葉も覚えてくれた
後に団子はドッグランにもデビューしました。

他のワンコと積極的に遊ぶ…までとはいきませんが、協調性はあるようでお尻の匂いをかいであいさつする場面もあります。

古くは「番犬」として活躍していたチャウチャウ犬らしく、少々頑固な一面があり、初対面の人が自分が遊ぶ庭に来ると吠えてしまうことがあります。
しかし、最近は「ダメ」という言葉を覚えてくれました。
注意されると、ピタッとやめ、また満面の最高の笑顔を見せてくれます。

そして、ついに「団子を迎え入れたい」という里親希望者さんが現れました。
現在は、正式譲渡前のトライアル中です。
団子が幸せな第二の犬生を掴む日はそう遠くない時期に訪れるかもしれません。

【転載ここまで】

繁殖場生活6年で終わってよかったね
いいご縁に恵まれたようでトライアル頑張れ!



繁殖屋生活6年で終わってよかったね・・・ブラッキーは規制ができる前だった・・倍の12年
心疾患を放置されそれでも繁殖活動!種牡だった
3日で死ぬよ・・・と言われてまだ生きてると言われていたので引き取りボラさんが引き出して来たチワワ
全盲の相棒のホワイティも一緒に引き出してきてくれた

そのブラッキー2019年の引き出しからずっと定期検査と投薬・・・
今日も元気!

最近は年のせいか勘違いや思い込みが多いらしく本日失策2の私メ
ブラッキーのホルテコールが今朝でなくなっていた!
最近薬を吐き出すので他の薬の残があったのでうっかりミスとはいえブラッキーには命取りにもなりかねない
大慌てで病院に連絡 夕方取りに向かった・・・このとんでもない暑さの中!
いつもながら体力に感謝ではあるが昨日気が付けば涼しい中取りに行かれたのに・・・


ついでながら失策の2つ目 歯科医の予約を2コマずつ取って貰っているのだが 今日の予約の時間(15:00)を次回分(15:45)と勘違い
先生とアシスタントさんで『きっと45分になったらいらっしゃると思う』と話していたそうな・・・
ハイ! この暑い最中にトコトコ歩いて15:30着!
次の予約の方の診療が始まったところに到着 
先生も出て来てくださって『ほらね』とほほ笑んでる
・・当の私メ 診察券を出しながらもまだ時間を間違えていたのに気づいていなかった!

改めて予約を取り直して頂いて帰宅
『暑い中来てくださったのに診療できずに申し訳ありません』と受付さん
…いえいえ私の失敗ですから!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年06月14日 23時37分00秒
コメント(0) | コメントを書く
[チワワ君 ブラッキー&ホワイティ] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

ファルコン・トロン

ファルコン・トロン

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

 管理人@ Re[1]:猫の意思と尊厳を守りながら介護(11/11) 茅ヶ崎 1991さま 秋は何処へ? という…
 茅ヶ崎 1991@ Re:猫の意思と尊厳を守りながら介護(11/11) ファルコンさんへ 一気に寒くなりました…
 管理人@ Re[1]:犬猫11頭“ペット虐待”の疑い(10/19) 茅ヶ崎 1991さまへ お散歩には絶好のコ…
 茅ヶ崎 1991@ Re:犬猫11頭“ペット虐待”の疑い(10/19) ファルコンさんへ こんにちは。 朝晩は、…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.