ほうれん草とチキンのゴママヨサラダ●ほうれん草とチキンのごまマヨサラダたっぷりほうれん草に、カリッと焼いた鶏肉を加えた、 栄養満点のサラダ。 ごまマヨ味がクセになります(*^-^*)v ちょっと手間だけど、下準備をしっかりがコツです。 ●材料 ほうれん草 1わ 鶏胸肉 1枚 にんじん 小1本(約100グラム) もやし 1/2袋(約100グラム) ごまマヨネーズ(マヨネーズ 大さじ4 白練りごま、しょうゆ 各大さじ2 砂糖 小さじ1) 塩、粗びき黒こしょう、サラダ油 ●下準備 ほうれん草は根元を落として、塩少々を入れた熱湯で、 色鮮やかになるまでさっとゆで、水にとって冷ます。 水気をしっかりと絞り、長さ5センチに切る。 にんじんは皮をむいて、5センチ、5ミリ角の棒状に切る。 熱湯で3~4分ゆで、ざるにとって水気をきる。 もやしはひげ根をとり、熱湯で1分ほどゆで、 ざるに上げて水気をきる。 ●作り方 1.鶏肉は皮を下にして、まな板におき、 中央に1本、厚みの半分くらいまで縦に切り込みを入れる。 そこから包丁を横にねかせ、左右に外に向かって切り込みを入れて開く。 両面に塩 小さじ1/4、、粗びき黒こしょう 少々をふってまぶす。 フライパンにサラダ油 小さじ1/2を中火で熱し、 鶏肉を皮目を下にして入れる。こんがりと焼き色がついたら裏返し、 ふたをして弱火にし、約5分ほど焼く。 取り出して粗熱をとり、薄いそぎ切りにする。 2.ボウルにごまマヨネーズの材料を入れて混ぜ合わせ、 ほうれん草、にんじん、もやしを入れて和える。 鶏肉を加えてさっと混ぜ、器にもる。 サラダとありますが、オカズにもなります♪ 「玲央ちゃんより」 |