白菜と豚肉のうま煮白菜と豚肉のうま煮たくさんの白菜がぺろっと食べれてしまいます。 豚肉も少量なので、ピンチの時の献立に(^-^*) しょうがたっぷりで、ポカポカ暖まります♪ ●材料 白菜 1/4株(400グラム) 豚バラ薄切り肉 150グラム 春雨 30グラム しょうが 1かけ 鶏ガラスープの素(顆粒) 小さじ1 練り辛子 酒 しょうゆ サラダ油 みりん 好みで 七味唐辛子 ●下準備 白菜は葉としんの部分に切り分け、 しんは幅5~6センチのそぎ切りに、 葉は1口大のざく切りにする。 春雨はぬるま湯に10分ほどつけてもどし、 水気を切って食べやすくする。 しょうがは皮付きのまま薄切りにする。 豚肉は長さを2~3つに切って、 バットに入れる。器に練り辛子小さじ1/2を入れ、 酒、しょうゆ 各小さじ2を加えて溶きのばし、 豚肉にふってからめる。 鶏ガラスープの素小さじ1を湯1カップで溶き、スープを作る。 ●作り方 1.鍋にサラダ油大さじ1/2を弱火で熱し、 しょうがを入れて炒める。香りがたったら 豚肉を入れて、中火にして炒め、 肉の色が変わったら、白菜のしんを加えて、 炒めあわせる。しんなりしたら葉を加え、スープを注ぐ。 2.煮立ったら、酒大さじ2、しょうゆ大さじ1、 みりん大さじ11/2を加えて混ぜ、蓋をして弱めの中火にし、 10分ほど煮る。(途中、1度蓋を取って全体を混ぜる) 春雨を加えて、蓋をはずしたまま2~3分煮る。 器に盛り、好みで七味唐辛子をふる。 「玲央ちゃんより」 ジャンル別一覧
人気のクチコミテーマ
|