2248335 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

どんぐり こころの 天龍村どんぐり学園日記

どんぐり こころの 天龍村どんぐり学園日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

どんぐり こころ

どんぐり こころ

Freepage List

Archives

2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12

Calendar

Favorite Blog

パセリの森 ぼっちゃん農園さん
くりりんテクテク日記 さや風さん
【カラーガード大好… いるまよしやすさん
幸せの催眠法 長尾… KAZU8745さん

Recent Posts

Comments

マイコ3703@ キーワード検索でたどり着きました☆ 幾つか記事を読ませて頂いて、自然にコメ…
どんぐり こころ@ Re[1]:健康に長生き(11/01) 視聴率tbsさん アドバイスありがとうご…
視聴率tbs@ Re:健康に長生き(11/01) いつもブログ見させていただいております…
ウルフがおー@ Re:子どもの「キレる」こと(09/22) す、すみません。「どんぐりころころのブ…
kimiki0593@ 相互リンク 初めまして、人気サイトランキングです。 …

Category

Headline News

2008.03.26
XML
カテゴリ:軽度発達障害
先日(22日)のどんぐり向方学園のシンポジウムでも話題になりましたが、
 教育に軽度発達障害の診断書は必要なのでしょうか?

医学の分野では「診断すること」が必要かもわかりません。
 しかし、軽度発達障害が、病気であるかどうかわからない、
  いえ、病気とは言えない状況ではないでしょうか。

大人(教師、親)の見栄とメンツ、エゴが働いていないでしょうか。
 親は診断を受けることで、
  「ああ、病気だったんだ。」と思うかもわかりません。

しかし、教師であるならば、少々元気な子に対しても対応する必要があるのではないでしょうか。

 「診断書があれば対応できる。」
 「診断書を持ってきたら対応します。」というのは如何なものでしょうか。

生徒に対応するには、
 生徒の「ありのまま」を受け入れて、それに対応することではないでしょうか。
 生徒を、教師あるいは親の「ある型」にはめようとしていないでしょうか。

暴れん坊の孫悟空とお釈迦様の話は有名ですね。
 思う存分暴れさせて帰って来たらそれはお釈迦様の手のひらの中だった、というものです。
  「人に迷惑をかけることをするな、悪いことをするな。」と諭しました。
 そして、お釈迦様は孫悟空の頭にリングをはめました。
  悪いことをするとリングを締めつけるようにしたのです。

ここに、腕白坊主対応の極意があるように思います。

腕白坊主は、力を持て余しているのです。
 あるいは学校の授業が物足りないのかもしれないのです。

大人の、「小学生だから、中学生だから、あるいは子どもだから」の考えに
 反発しているのかもしれないのです。

もっと子どもを理解することが必要ではないでしょうか。

<こころ>


人気blogランキング
 人気ブログランキングに参加しています。
クリックお願いします。m(_ _)m


どんぐり学園の公式ホームページはこちらです。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.03.26 08:27:56
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。



© Rakuten Group, Inc.