|
カテゴリ:カテゴリ未分類
音は波で移動します。
しかし、どのような場所を移動するかによって、音の波の速さが異なります。 例えば、空気中の場合、秒速約340m、 水中の場合、 秒速約1500m、 鉄の場合、秒速約5120m というように、 音の伝わる速さはモノによって異なります。 一般的には、「個体>液体>気体」の順になっているようです。 真空の中では振動を発生させることができないので、音は伝わりません。 <こころ> ![]() どんぐり学園の公式ホームページはこちらです。
Last updated
2020.05.02 08:25:02
コメント(0) | コメントを書く |