自然に癒されたい

2011/09/25(日)22:54

久しぶりのホームでイカジャンプ?(@0@?)

釣り(623)

こんばんわ~ 金曜日のから行って来ましたぁ 久々の和歌山ホームへ もうホームじゃなくなってしまったかな・・・ 何年か前はよく行ったポイント、最近 行かなくなったな・・・ 今のホームは・・・ 日本海かなっ で、久々に以前よくシャクッてたポイントで 速報で書いたとおり、一投目 気合いを入れて 兎白でシャクッちゃえ オリャ~ 風下に向かって投げたので 私にしては良く飛んだかな と、同時に グワッ!と鳴きながら飛んで来たアオサギ イヤァ~~~な予感  着水したのでホッとした瞬間 ラインがヒュ~~~って出ていく えっなになに 一瞬訳分からず 引っ張られる 「鳥や!!いつの間に?」 放してくれたけど・・・ 生簀の上に落ちたみたい 引っ掛かったやん 何とか外れないかな ブチッ!! 「マジでぇ~~~!」 悲しいよぉ~ 私の一番エギやのにぃ~ 「アオサギめっ信じられへ~んアホ~ッ」 仕方無しに兎白とは 全く違う 3号孔雀(瑠璃)、ギラギラと怪しい煌めきにアオリン誘われてくれ~               ラインが微妙に引っ張られた オリャ クンクンクン イヒヒヒ イカちゃんやぁ~ ゲ~チュ          デカク見えたでしょ 遠近法ってやつ 本当は20センチ足りなーず下足の方から撮ると 小さく見えます その後も 17センチ、18センチの2ハイとコロッケサイズの3バイ追加   日本海とは違い、ここではツヌケ出来たらやなっ この調子やったら何とかツヌケは出来そう なんて期待とは裏腹に 朝マヅメになっても釣れません 4ハイって・・・ 前は4ハイでも満足やったのに 不満やんかぁ~  でも、4ハイ目が面白かった♪ 今までエギングしてて初めて見たイカジャンプ 皆さんは見た事あります シャクッて来てサイトで止めても乗って来ないので もう一度投げ直そうとリール巻き巻き、 エギが海中から出た瞬間に・・・何かがエギめがけてジャンプした! バシャ!! ん何だ イカだよな イカに決まってるやん えっイカジャンプ イカがジャンプ!? めっちゃやる気満々のイカやな 絶対にまた追って来るなっ 近くにキャストして 中層をシャクシャクシャク~ テンションフォールで・・・グィンやっぱり来た可愛いコ 夜だったのでジャンプした姿ははっきり見えなかったけど・・・メッチャオモロ~かった!!  今回は 弟子Sさんと 夜中にタコをGETされましたが、 アオリンはまだ一度も釣った事がない 何とか釣ってもらいたい 明るくなったので 少し深場に移動 ここで 初めてのコロッケサイズでしたがアオリンGET 「おめでとう!!」 パチパチパチ 良かった良かったホッ  私の隣でシャクシャクされてた ビキナーさんが 20センチをGETされ ビ「すいません、これどこを刺してしめるんですか?」 子供さんがイカ〆ピックを取りに行ってる間に私が 「 ココをこうしてもいいんですよ!」 と、チョ~ップ ビ「エェ~!す、凄い!真っ白になった!へぇ~!」 アハッ 10時頃から爆風になり Sさんは車でお休みに 私はまだ釣るぞツヌケしたいもんなっ と 風を避けて舟溜まりへ 手前までシャクッて来ると 後ろにアオリンが着いてきた エエサイズやん 見てるだけなので こっちが逃げる 追って来て直ぐに エギがバックした オリャッ クンクンクンクン 墨を吐きながら上がって来たのは17センチ 同じようにして また同じサイズをGET 明るい時のサイトは苦手などんぐりですが あのエギがバックするところが何とも楽しいですね 流石に3度目は なかったので諦めて 終了 ど「2ハイ追加したよ!」 S「え~!悔しいなぁ~!まあ、1パイでも釣れたから 良かったわ、何となく分かって来たし」 ど「この2ハイはお土産に持って帰って!」 S「かまへんの?ありがとう!」 と、こんな感じの和歌山釣行でした 日本海とは全然違うけど・・・ これはこれで あ~楽しかった!!   ほんじゃ、またねぇ~                   釣りブログ 女性アングラー            お願い:釣り場のゴミは各自持ち帰りましょう               

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る