自己中心的シネマ談

2010/02/20(土)16:49

【パリの恋人】

洋画 は行(36)

      【中古】洋画DVD パリの恋人(ハッピーシネマタイム)  夜中に観ていたら    【パリの恋人】があってました。  最近は、【パリ恋】というと韓ドラですが、  【中古】DVD 6.パリの恋人  オードリーの【パリ恋】もいいもんデス。  アメリカでは ヘップバーンというと  キャサリン。。ですが、日本では断然オードリー!  私的には、「昼下がりの情事」         「暗くなるまで待って」 暗くなるまで待って / オードリー・ヘプバーン               「マイ・フェア・レディ」                「ティファニーで朝食を」          が好きデス。  「暗くなるまで待って」は珍しくサスペンスもの。  盲目のヘップバーンがとても凛としていて素敵デス。    オードリーの どの映画を観ても 安心感があり    素敵に見えるのは 彼女の品のよさなんでしょうね。    いつ観ても新鮮に映ります。  

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る