TEA GARDEN2

2006/11/06(月)21:08

日米野球・バレー世界選手権

スポーツ(952)

●日米野球 何か、辞退選手が続出しちゃっているからしらけたりするんです。 ドラゴンズから0人と言うのもさびしいです。優勝パレードがあった3日は参加できないにしてもせめて4日からでも良かったので1人でも参加して欲しかったです。 公式戦ではフルイニング出場の記録を作っておきながら、日米野球は辞退する某チームの主砲いれば・・・ そんな中で、日本ハムの小笠原は大したものです。アジアシリーズが控えているうえ、昨日に至っては静岡で行われたパリーグ東西対抗に出場してから日米野球にも出場したのだから・・・ 日本は今のところ3戦全敗です。 アメリカが意地を見せていると言うより、日本人選手が日本代表ではなくMLB代表として出ているのもあるかも。 しかし、辞退する選手の気持ちもわかります。 選手の立場から言えば、「146試合も戦わせておいて日米野球にも出よなんて冗談じゃない。俺はいつ休むんだ。」という事になるでしょうね。 WBCも開催される事になった事だし、もうそろそろ日米野球廃止しても良いのではと思っています。●バレー世界選手権 女子は昨日で1次リーグが終了した。 日本は開幕戦の台湾には敗れはしたが、コスタリカ・ケニア・韓国・ポーランドには勝ち4勝1敗でAグループの2位で2次リーグ突破となった。 2次リーグではD組の1~4位に入ったセルビアモンテネグロ・イタリア・キューバ・トルコと対戦する。 名古屋会場だから見てみたい気もするけど、チケットはもう売れ切れているだろうなぁ。 しかし、日本でやるたびにアイドルグループが試合前に大会公式ソングを歌うというのはいかがなものでしょうかと思ったりもします。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る