ダラムdeだらーん・・・ ~Relaxしすぎた in Durham~

2006/05/28(日)23:13

まるで定年後の企業戦士(死語)・・・・

ふと思うに。(44)

こんにちは。 みなさん週末いかがお過ごしだったでしょうか?(過去形なのは日本にいる人向け) ↓の記事・・・たった一言、「終わった」・・・だったのに、色んな方からねぎらいを受けました。 有難うございました。 もう後は野となれ山となれ、人事を尽くして天命を待つ、Only God (and Professors) knows、といった心境です。 で。 ・・・何しよ? 金曜日は夜にR(ノルウェー人一派)のキッチンに集まり騒ぎ始め、その後おなじみKl●teへ。 (↑謎のノルウェー人Fとそのご近所日本人D。copyright: K.T) ・・・えー・・・アホな顔した写真、いっぱい撮られました。 特にK!!!(ノルウェー人女) あの写真絶対Facebookに載せないでってお願いしたのに素で載せてるし!!!!!!! ・・・もうホンマ嫁の貰い手がなくなるよ・・・internationalな規模で・・・。 で、昨日はK(インド人女)とP(タイ人女)のキッチンでご飯を作って食べ・・後ほどC(ブラジル人男・・・彼女らの近所)とJP(オーストリア/ベルギー人男)も合流・・・だらだら飲む。 ・・・さて、今日は? 実はやらないといけないことが山ほどあります。 1.日本酒の注文(来週水曜日にT(ドイツ人男)宅にてぱーちーがあるので)→注文済み 2.実家に送って欲しいものリストを送る 3.転職サイトにアップする履歴書(英文)作り 4.イタリアに行くかどうか考える ・・・あー・・・めんどくさい。 しかもどれも緊急に処理しないといけなかったりして・・・。 4はね。一昨日、P(イタリア人男)がいきなり 「あのさあ、今度イタリアに休暇で帰るんやけど、一緒に来る?」 とか言い出しましてね。 はい? そういうことはもっと早く言ってもらわないと・・・。 彼のお気に入りの場所、Asceaに行くらしい・・・。 Asceaってどこやねんと調べると、イタリアの南の南・・・ああ~南イタリア・・・一度も行ったことないんよ・・・どうしよう・・・めっちゃ行きたくなってきた。 でも絶対日焼けしたくない。 ・・・それ以前にDissertationのBibliographyを作らないといけないでしょう。 来月中旬に出さなあかんねんからさー!!! ああ・・・でもイタリア・・・イタリア・・・イタリア・・・。 実はこないだもA(ドイツ人女)、V(インド人女)そしてA(アメリカ人女)に、イタリアに行くから一緒に来ない?と誘われてたんですよ。 行き先はローマ、フィレンツェ、ヴェネツィア。1週間。 アンタら、日本人観光客ですかい。 ローマにはたった3日らしい。 何度も言っていますが、イタリアに4回も行ってるくせにローマには一度も足を踏み入れたことのない私。 ええ。shameですね、はっきり言って。 だからいつか訪れたいと思ってるんですよ。 しかも行くなら最低1週間。 だって見るところいっぱいありそうだし。 ゆっくりしたいし。 (↑この本を読んで行った気になってる、という・・・) でもAはね、アメリカ人だし、コースが終わるとヨーロッパに来る機会なんてそうそうないし(あったとしても高い+遠い)、できるだけ多くの場所を周りたいんだそうです。 しかも6月11日出発だと・・・うーん、bibliographyがねえ・・・ってことで断ってるんですよ。 あー。イタリア、私を呼んでるんでしょうか。 どうしよう、何が問題ってお金。まにー。もにー(ここの訛り)。そるでぃ。ですがな。 うーあー・・・。 ・・・ってテストが終わってゆっくりすべきなのに、何をこんなに追い詰められてるんでしょう。 なんかこれって性分なのかしらん。 心から休暇を楽しんでだらだらできない・・・まるで魚・・・泳ぐのをやめたら死んでしまう、という・・・。 それとも定年後の元サラリーマン? 仕事が終わってみると何もすることがなくて困ってる?とか? ・・・・・はあ・・・・。 というわけでDVDでも見て現実逃避しよっと。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る