マルルウの多趣味な日々

2008/04/03(木)22:38

アロエベラ美白ローション失敗・・・

手作りコスメ(36)

4本目かな? 保湿剤をグリセリンからベタインに変えよう思ってそれが届くまでまたランコムのお世話に♪ ベタインはグリセリンと同等以上の保湿力があって刺激感が少なくさっぱりらしい。 グリセリンはちょっとこれからの季節ベタつきが気になるんですよね。 でもグリセリンの感触も好きなので半々くらいに(苦笑) 精製水90ml アロエパウダー40倍濃縮2g ビタミンC誘導体3g ベタイン2g グリセリン3ml ボトルに入れてシャバシャバ振って混ぜるだけ♪ アロエベラの色でしょうか? ほんのり黄色がかってます。 匂いも少し・・・ 200倍濃縮だと匂いないのかなぁ? これが・・・どうもいくらつけてもつっぱる! アイプチとかみたいな粘質が乾いていくかんじで張り付いてつっぱるみたいな。 いくらつけても見た目全然潤ってない! 昨日の夜と今朝と使ったけど潤わないし匂いがイヤやし・・・ で、作り変えてしまいました 今のところとっても潤って合ってると思うのが ローズ水と精製水半々にグリセリン5mlとヒアルロン酸2、3滴。 しばらくコレで行きます!! ベタイン 50g \420 アロエベラパウダー40倍濃縮10g \420 200倍濃縮の方が匂いが少ないかも。 お試しでって思ったけど↓200のほうがよかったかな アロエベラパウダー(200倍濃縮)10g \1,260 マテル-グリセリン(植物由来)・100ml \162 ビタミンC誘導体粉(Na)粉10g \1,260 Naが水溶性らしいのでこっちにしてみました。 ローズウォーター (センティフォリア )100ml \1,228 これはちょっと匂いが強いと思う。 でも使い心地最高♪ ローズブルガリアン(floral water) 100ml \735 センティフォリアを使い切ったのでコレが安いので試してみます♪ ease-aroma-shopは精油とかもえらい安いの! ありがたい 交換会やってます

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る