マルルウの多趣味な日々

2018/02/12(月)14:57

今週の常備菜

レシピ(225)

こんちは。 夜中は雪と雷でビビりました 23時頃には3、4cm積もってて朝大変だなぁと思ったら それからあまり降らなかったみたいで朝は道路凍結も少なくてよかった ε-(´∀`*)ホッ とは言え昨日買い物行っててよかった パプリカのポン酢炒め 縦切りして冷凍してたパプリカを半分に折って 酢醤油を炒めました。 変わり種ポン酢が好きでいろいろ買いますが 今回の酢醤油は酢:醤油:みりん=1:1:1で5分ほど煮立てたものです。 水を入れてないのでかなり日持ちしますからたまに作っておきます。 蓮根の煮物 厚めにカットして煮ました。 昨日にコレを数個取って串揚げにしました。 下味がついてるからおいしかったです きくらげの佃煮 乾燥キクラゲを買ってからいろいろ作って摂るようにしてます。 戻して細切りにして白ネギと一緒に煮切り醤油でじっくり煮詰めました。 サラダチキンの中華和え 白菜とかお高いですが2人なので一玉買うと2週間くらい使えたりします 市販のサラダチキンを半分くらい。 レンジアップした白菜に裂いて鶏がらスープの素と醤油で混ぜました。 ほうれん草の胡麻和え 地元農家さんのほうれん草がお安くなってたので葉の部分だけ和物にしました。 茎の部分は炒め物に使います。 九州 野菜セット 九州産 新鮮 野菜 健康野菜の詰め合わせ。[玉子や牛乳付もご用... 今年は雪が多くて困りますね 体調だけは崩さないように頑張りたいと思います

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る