|
このブログの登場猫たち
【どらら 17歳】 2004年8月東京は葛飾区に生まれる江戸っ子 同年9月23日歩く後姿の可愛さに一目ぼれされ、さらわれた ![]() 迫力ある顔つきの割に超ビビリな性格 がに股で歩く後姿が面白可愛い ・特技 高速猫パンチ 好きなモノ ・おやつ ・おかちゃんの肉布団 2006年9月関西に引越し 生まれて初めて新幹線での長旅 6年近く一人っ子で甘やかされてた猫生が、仔猫が来たことで一変! 【まお 11歳】 2010年6月25日午後3時頃 道端で辺りに響き渡るような大声で鳴き叫んでいるところを発見し保護する ![]() 引き込まれそうな青い瞳が印象的で“まお”と名付ける (真央ちゃん由来) しかし!あまりの暴れん坊ぶりに“ジャイ子”と呼ばれるように どららに飛び掛かり転がして怒らせるのが趣味 「世界ネコ歩き」を見るのが好き(最近はちょっと飽きてきた?) 時間が経てば二匹は仲良くなるかなという甘い見通しは どららによって見事に崩された 7年以上経った今でもどららはジャイ子(まお)を見るとシャーシャーと怒る怒る たぶん一生このままなんだろう(泣) 「ロイヤルカナン終了~のお知らせ」 残念ながら日本を含むアジア向けのロイカナは 【おフランス産】から《韓国産!》になるそうです ニンゲンの食べ物でさえ細菌やウイルス、果てはうん〇まで混入してるというのに 何が入っているか分からないようなものを大事な大事なお猫さまに与えられますか? 詳しくはこちら↓ 冗談じゃない残念なお知らせ ![]() ![]() ※韓国工場は2017年に設立予定とロイヤルカナンジャポンのお話
テーマ:ペットロス
カテゴリ:心が痛む事
気づけばもう9月も終わり
悲しみも寂しさも癒えないまま 信じられないくらいの早さで月日だけが過ぎていきます 月命日を迎えたと思ったらもうあと2週間弱で49日になるんですよね・・・ ![]() 去年の10月 日向ぼっこをするどらら 実はどららは 2019年5月に慢性腎不全と診断されたんです。 腎臓サポートとセミントラという海外製の薬で管理してましたが 徐々に食べなくなり、国内外の腎臓対応のフードを何種類も買ってみても ほとんど食べませんでした。 それに加えセミントラがコロナの影響で入手出来なくなると言う事態に。 ![]() それだけじゃなく 2018年秋から断続的に下痢や嘔吐をすることが増え 3.4㌔ほどあった体重が徐々に減っていき 2.5㌔まで落ちてしまいました。 お顔も体もまん丸でふっくらしてたのに・・・ ![]() ![]() スリッパが好きでした 好きなものを食べさせても良いという獣医師の指示もあったので なるべく低タンパク質のフードと腎臓用サプリを与え 数値も基準値よりはやや高めでも安定していました。 でも去年の11月数値が悪化してしまったので 10日から2週間の間隔で皮下点滴をすることになり 通院が始まりました。 何度も病院に連れて行かれるので キャリーを見ると逃げ隠れするように しまいには私が買い物に出かける支度をしてるときまで隠れるようになってしまいました。 ビビリのどららにとってはストレスでしかないし 無理もないことですよね。 でもその甲斐あって数値は安定 ご飯もたま~に腎サポのパウチを少し食べるくらいであとは カリカリも猫缶やパウチも一般の市販食を食べるという毎日 すぐに飽きてしまい食べさせるのに苦労はしましたが 体重も何とか2.5㌔をキープ この6月 3年続けてなぜか秋から初夏まで調子が悪かったお腹の具合も 徐々に良くなってきてこのまま順調にいってくれればいいなと思った矢先に 異変が起きました。
最終更新日
2021/09/29 06:01:10 PM
|