177473 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

あれこれ備忘録 ホスピス医のこころを支えるもの

あれこれ備忘録 ホスピス医のこころを支えるもの

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

粗忽のたかびー

粗忽のたかびー

Calendar

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

2024.02.16
XML
カテゴリ:ジャイアンツ愛

心の野球 超効率的努力のススメ (幻冬舎文庫) [ 桑田真澄 ]

レジェンドの目撃者 桑田真澄を観た。

一番面白かったのは、桑田は実はマイナス思考の持ち主だったと言うこと。

1年目は僅か2勝に終わり、ライバル清原は新人王。アリゾナ秋季キャンプに参加。須藤二軍監督にグランド・キャニオンに誘われた。落ち込んでいた桑田は行きたくなかったが、仕方なく出かけた。しかし、その雄大さに圧倒された桑田。ちっぽけな自分に気づき、なんにもまだ成し得ていないことを自覚。やれることをやりきって、それでもだめなら諦めよう、と思い直した。
グランド・キャニオンに行ってなかったら終わってました、と話す桑田が良かった。

そして、94.10.8の世紀の一戦での胴上げ投手。
堀内は言う、94年の桑田が、桑田のベストだった!
ジャイアンツの18番だったからこそ頑張れた、成長できた、と笑顔で話す桑田。

そして、番組のラスト
心に残るシーンは?と聞かれた桑田。
肘の手術後、復活を信じて桑田ロードを走っていた後ろ姿、自分と向き合うのが人生にとって大事なこと、あれが自分にはふさわしい

さすが、レジェンド!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.02.26 07:42:39
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.