あれこれ備忘録 ホスピス医のこころを支えるもの
PR
Profile
粗忽のたかびー
ホスピス・緩和ケア医をしています。 仕事でホスピス・緩和ケア病棟で出会う方々の人生には、小説より奇なり、と言う言葉があてはまる物語がよくあります。一方、私生活では沢山の映画、ドラマをみて、小説も読んできました。自分では味わえないドラマをいつも見聞きしていることになります。 日々感じたことを発信しようと思います。
Calendar
Category
Keyword Search
< 新しい記事
新着記事一覧(全1591件)
過去の記事 >
今朝いつものように起きて、NHKニュースを点けたら、奄美地方で災害級の大雨が降っているとのことであった。 仕事を終え帰宅し、夕方のニュースをみたが、今のところ、死者や行方不明者はいない様子で安堵した。 温暖化による異常気象で世界中に被害が出ている。 温暖化を何とかしようと声をあげても、結局は経済活動が優先されてしまう。 経済活動を牛耳っている連中は、まず災害から逃れられる所に住んており、たとえ災害で住処を失ったとしても、すぐに移り住める別の住処を持っているだろう。 家を失い仮設住宅で暮らしながら復興を待っている人たちの想いなぞ、きっとわからないのだろう。
大学でもイジメ。いじめられた女子学生が… 2025.01.10
支障なく続けられることになった?中居正… 2025.01.10
ふざけるな、沢井製薬をはじめとする製薬… 2025.01.08
もっと見る