275506 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

あれこれ備忘録 ホスピス医のこころを支えるもの

あれこれ備忘録 ホスピス医のこころを支えるもの

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

粗忽のたかびー

粗忽のたかびー

Calendar

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

2025.05.05
XML
カテゴリ:ドラマ鑑賞


風のガーデン DVD-BOX [DVD]


あらすじはTVerのものを編集

千明(小泉今日子)は、医師・成瀬(三浦友和)に昼食に誘われ、そこで10年前に愛妻を亡くしたこと、千明があまりに妻と瓜二つで挙動不審となったことを謝られる。

一方、和平(中井貴一)は鎌倉市長・伊佐山良子(柴田理恵)から昼食に誘われら唐突に市長選立候補への打診を受ける。

2人は帰り道、ばったり出会い海辺でコーヒータイム。そこで真平(坂口憲二)、知美(佐津川愛美)夫婦たちと出くわすが夫婦の様子は何だかおかしい。

そのとき、和平のスマホに律子(石田ひかり)から助けを求める着信が!現場に急ぐと、なぜか泣いている律子と中国人観光客の姿。和平は彼女から泣いていた事情を聞き、さらに自分が死んだ夫に浮気をされていた妻、「され妻」であると告白を受ける。しかも、彼女との会話の一部始終を知美の母・大橋秀子(美保純)に見られてしまい、ため息をつくしかない。
万理子(内田有紀)の職場での落ち着かない様子を心配した千明は、自宅で彼女の思いの丈を聞くことに。そこで万理子の心のうちを知った千明は、涙する万理子を抱き締めて、優しく寄り添う。

翌日の早朝、いつもどおり古民家カフェ・ナガクラに集まってきた千明と長倉家の面々。珍しく早起きの水谷典子(飯島直子)は、ある人物に説教をすると言い放ち…!?

まあ、よくもたった2日のうちに次から次へと事件が起こるが、ドラマだから致し方ない。
今回は心打たれる台詞をふたつ。
伊佐山が和平を市長選立候補へと口説くシーン。
「困るというのは、誠実で愛があるということ。不誠実な人は困らない。困ったふりをするだけ。」
まさにそうですな。医者もそうですわ。誠実な医者ほど、患者さんのことで困っては神経をすり減らし、時には鬱になっている。
和平が新平を怒るシーン。
「遠慮なく心配を掛け合えるのが家族じゃないのか。心配かけたくなかったって言われるのが一番悲しいよ。」
いいドラマです
☆☆☆☆☆

そうそう、美保純と中井貴一の共演。「風のガーデン」で富良野の町医者の秀才息子と散髪屋の娘で、息の合ったところを見せていたのが懐かしい。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.05.05 23:02:23
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X