032000 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Water plant manager

Water plant manager

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

カテゴリ未分類

(0)

水草

(9)

熱帯魚

(16)

その他雑記

(0)

Calendar

Favorite Blog

まーゆ日誌 まーゆmgさん
2008.02.21
XML
カテゴリ:熱帯魚

 ものの本や先輩方のサイトを見ると、産卵箱から稚魚を出すタイミングは生後3週間とか、体長1.5cmになったらとか、親の体長の3分の1になったらとかいろいろ書いてあります。これら全ての条件がそろったときが適正なタイミングと言えるでしょう。しかし人間の心というものは弱いものです(-ι-;)結果からいうと放流しました。ええ、しました。まだ体長1cm強だけど、もう生後3週間は経ってるからいいかなと・・・しかし意外にも惨事にはなりませんでしたウィンクよかった雫
 たしかに親グッピー(特に母)は稚魚を追いかけます。しかし稚魚はいつこんなことを覚えたのか、サッ!とグロッソの下に隠れたんです。上はその時の写真、すごくちっさいのにかなりお利口な稚魚、グロッソの屋根の下でチョロチョロと泳いでいます。かわいいです。。。

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.02.21 17:06:12
コメント(0) | コメントを書く
[熱帯魚] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.