1189478 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

遊びにおいDay!

遊びにおいDay!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

どりりん。

どりりん。

Recent Posts

Comments

なぎさ@ Re:◆『心晴日和』感想1(07/19) 感想2はないんですか?
TopCypedyedly@ Re:◆コブクロライブ名古屋2日目~開場前その1~(08/09) oriempoke &lt;a href= <small> <a hre…
TopCypedyedly@ Re:?トンちゃん?(08/09) oriempoke &lt;a href= <small> <a hre…
どりりん。@ ♪ぱんちゃん♪ ありがとうw 私、かなり久々のアクセスだ…
ぱんだみちょ@ Re:◆今も・・・(01/16) 今も・・ 時々チェックはしてます(爆 …

Freepage List

Favorite Blog

おジャ魔女ふぁそら こんちゃん1008さん
きょうもゲンキで! うっきーらぶさん
Tommy's Garden Tommy1015さん
佐藤竹善のオフィシ… さとうくんですよさん
エトセトラ はぴはぴはっぴぴーさん
頑張れ!天才バスケ… ☆~mikitty~☆さん
山里暮らしだってI… ママン@山里さん
HAPPY DIARY hiroまつりさん
ひろっさんのムラマ… HIROっさんさん
♪My roomへようこそ♪ すうぃーとおれんじさん
May 3, 2010
XML
カテゴリ:コブクロ
ライブも中盤。
ちょっぴり長いMCを挟んで…


13 運命船サラバ号出発(コブラツイスターズ・カバー)

路上の頃、よく二人で歌っていたそうです。
(私…コブラツイスターズ知りませーんダッシュ


コブラツイスターズ / ゴールデン☆ベスト: 蛇の道~ザ・コブラツイスターズ特撰集~ 【CD】

私の正直な感想。
後半の盛り上がりコーナー一曲目に、知らない曲だったということもあって…
それでも、もちろん手拍子して気持ちを上げて行ったけれど…
ちょっぴり、不完全燃焼だったかも(笑)この曲に関しては…

でも、ライブ後、高校生のまさみちゃんとこの曲の話をしてて…
まさみちゃんにとっても知らない曲だったけど「いい曲でしたよね」って言ってて…
そっか、そっかって思いました(笑)

私と同じ気持ちの人もいるかもしれないけど、
盛り上がったって素直に思えた人もいるわけだから・・・
良かったんでしょう♪^^

誰よりも、二人が楽しんで歌ってたのは確かです(笑)

あの場所に居たからこそ聴けた一曲。
貴重な一曲。
「聴きたかった~!!!」と言う人も、きっとたくさん居るよね赤ハート


14 Pierrot

“パイロット”じゃなく“ピエロ”ですあっかんべー

この曲が流れた時も、ケントのこと思い出してた(笑)
少し前、comの交流掲示板でケント世代のファミさんが、今度カラオケに行きます…
何か盛り上がる曲があったら教えてくださいって質問をしていた。

私は、自分の意見と、
たまたまその時、同じ部屋に居たケントにも聞いてみたところ、『Pierrot』って言ったので、この曲も盛り上がるよと書いてお返事しました。

♪Are you my girl friend? And am I your boy friend?
 月も青く染まる 冬空の下
 Are you my girl friend? And am I your boy friend?
 ぎゅっと抱きしめた肩に 雪が落ちる…♪ 


掛け合いのように歌うこのサビの部分で、盛り上がれるみたいですスマイルオーケー


15 そしてまた恋をする

この曲が~選ばれてたなんて♪((O(〃⌒▼⌒〃)O))♪

シングル『風』のカップリング曲。
アルバムには収録されてない曲だから、まだ聴いたことない方も多いかもしれませんね。

この曲は…
私の車で、頻繁に流れてきます。
カーオーディオのミュージックサーバーに、コブクロのアルバム曲、シングル曲、カップリング曲と全部入れてあって、他のアーティストさんの曲もたくさん入ってて、それらを【ランダム再生】してあるんだけど…
結構な確率で流れてくるのがこの曲なんです。

以前、『風』をブックオフで見つけてブログで紹介した頃に書いたことがあるかもしれないけど…
『そしてまた恋をする』という、タイトルだけを聴いてた時、もっとしっとりとした曲だと勝手に思い込んでて、だけど流れてきたのはアップテンポな曲だった。。

ライブ終了後、私の一列後ろの人たちが話してた。
「盛り上がりのところで、一曲、曲名分からないのがあった・・・」って。

後ろを振り返って『そしてまた恋をする・・ですよ♪』って言おうと何度思ったことか(笑)


コブクロ/風(CD)


16 潮騒ドライブ

手振りしてきました~(^ー^)ノ~~

私、この曲はライブDVDでしか聴いたことがありません。
シングル『Blue Blue』のカップリング曲。

まだ・・ブックオフで遭遇してませーん(笑)


コブクロ/blue blue(CD)


後半・・あっと言う間に終了~。。(なんか、早いよ…)


アンコール

【君への主題歌】

Teamのブログで、4月24日に小渕くんが「ふいに、歌詞を書いてみました。」という記事タイトルで、歌詞の一部を紹介してくれてました。

“この歌詞、一気に書き上げてみます。” と書いていたので、きっと・・きっと・・ファンフェスタで披露してくれると思って、楽しみにしていましたハート(手書き)

カバーアルバムのレコーディングの話をしていた時にだったかな…
人の曲ばかり歌っているとむしょうに自分たちの曲が歌いたくなると言う話をしたのと、
今、思い出しました。。。もう一つお話してたこと。

“こんな曲があったらいいのにな”と思って、書き始めたのが…この曲…

小「タイトルが決まりました。『君への主題歌』 聴いてください。」


世の中には、まだ聴いたことない曲も含めて、きっと星の数ほどの曲が存在しているんだろうね。
でも、こんなことを歌った曲があったらいいのに…
そんな小渕くんの思いって、いつまでも消えることはないんだろうなって思いました。

ファンフェスタ翌日、kobukuro.comの掲示板に小渕くんが書き込みをしてくれてます。
その中で『君への主題歌』の歌詞も紹介してくれてます。


悩み多き10代
そんなみんなのココロに、スーッとはいっていく曲じゃないかな。。
同じ会場に居たあの子のココロにも…
ちょっとコブクロから離れているあの子のココロにも…
進路に悩んでいるあの子たちのココロにも…


♪君が生まれてきた意味はどんな時も
 変わらない だからもう 自分を投げ出さないで♪



どんな曲調だったのか…
聴きながら、色々考えては見たものの…
「Diary」「風見鶏」…うーん…ちょっと違うかな。

私の頭に浮かんだ“壮大”の二文字。

歌詞に空が登場する。。

♪君が輝くとき 空が 色を変えるよ
 遠く離れてても いつでも君が見えるよ
 空の向こう側で 歌う 君への主題歌
 遠く離れてても 君だけに聴こえるように♪


ステージの後ろには、雲がゆっくり流れているような、そんな映像が映し出されていました。


【DOOR】

最後の一曲かな・・・と思いながら聴いてました。
イントロで「おぉ!!」って沸いた。

この曲、ライブで聴きたい~っていう人、たくさんいるんだろうね。

黒ちゃんのメインボーカルもいいけど、
小渕くんが♪Oh~Oh~Oh~♪って歌うところも・・カッコいいね。


優しく背中を押してくれるのが「君への主題歌」
同じく背中を押してくれる「DOOR」だけど、
押し加減が、ちょっと違うというか…自ら進みだそうとさせてくれる曲かな。

「行くしかないだろう」という気持ちで迎えたファンフェスタの日。
ライブは通常のツアーのときより、ちょっぴり短めで「え、もう終わっちゃうの~」って感じはしたけれど…
あの場所に居られたことが、どれだけ幸せなことだったのか…
時間が過ぎるごとに、幸せ感が沸いてきます。


ライブ中、ココロ組のみんなのこと…思い浮かべてました。
一人一人、名前を頭に浮かべながら…




ちなみに…
ファンフェスタライブ。
バンドメンバーさんは、CALLINGツアーと同じで、
ストリングスはなしでした。




<7>MC編へつづく。。





バナーご訪問ありがとうございました<(_ _)>





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 3, 2010 09:54:18 AM
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


お疲れ様です(^^*)   麻友 さん


基地で小渕さんが書いてることを知って
行きました、.com。
なんか久しぶりで…、
久しぶりの雰囲気を感じた
変わってないなぁって思ったかな。

結構知らない曲もあるなぁって思ったセットリスト。
ファンフェスタっぽいですよね
お二人の愛っていうか…、


どりりんさんの小渕さんへの返信
やっぱり素敵でしたよ
10代の…、って書いてあって
私入ってるかな~
でも…お休みしてるしなぁ、とか思ってました

記事にも
私かな?って想う部分もある…
(違ったらごめんなさい;;)

本当に私は、ファミさんに見守られてるなって
いつもどんな時も想ってる
忘れたことなんてない
本当にありがとう

「君への主題歌」
歌詞を読んで思ったのは、馬場さんの「主人公」という歌詞と通じるなっていう

どりりんさんも書いてる
自分を投げ出さないで、っていうとこが一番心に来たかな
小渕さんは、人が好きで大切なんだなって想えた


でもやっぱり
まだお休みです
どうしても、まだ答えが出ないし

でも前みたいに
お二人の写真を見るたびに泣きそうになったりはないです

お休み中だけど
「君への主題歌」きっとたくさんの人の心に届くんでしょうね



(May 3, 2010 09:39:18 PM)

Re:◆コブクロファンフェスタ2010 <6> ライブ後編   ぱんだ@携帯 さん
麻~~友~ちゃん♪忙しい時ほど休みは恋しくなるものです♪
だからいっぱい休んでね♪
どりちゃん。
どっとこむの、五千円のくだり。…いいんですか?の所、めっちゃウケた(≧▽≦)
(May 3, 2010 10:40:56 PM)

ひとまず・・   千夏 さん
コメしますね♪
いくつまで続くかわかんないから(笑)

どりりんさんの想いとともにレポ、
いい感じです♪+。

「君への主題歌」楽しみだなぁ*
“壮大”かぁ・・
どんな感じなんだろ?
妄・・いや、想像が膨らむばかりです(笑)

この曲、小渕さんがパパになったって
感じさせるところがありますよね。
なんか、歌詞の感じが、
“親”目線な感じがします(^^)
・・って、気付いたのは私じゃないんですけど(笑)
他の方がおっしゃってるのを聞いて、
そうとしか思えなくなってきて、
これから、小渕さんの“パパ”ならではの詩に
期待したいなぁって思います♪

ほんと、いいですよね。
何回も読んでしまう。。
あぁ、早く聴きたいっ!←

レポ、いくつまで続くか分からないけど、
頑張ってくださいね*
(May 4, 2010 01:56:59 PM)

読んだよ読んだよ(^^)   ミッフィー★愛媛 さん
今、ライブレポ全部読んだ(@@)
お疲れさま~~ アンド ありがと~~
すごいわ(@@)

で、カバーした曲を全部、聴いてみた。
感想?なるほど・・と、言う感じ(^^)Y
そうそう、同じ窓から見てた空・・私、めちゃ好きよ。
ハートが男性なのよ(^^)Y  (May 4, 2010 02:23:02 PM)

すべてが素敵な想い出☆彡   ひとみ さん
ライブレポ私も読ませてもらいました♪
ミッフィーちゃんと同じくカバー曲が気になって 全部聴いてみたよ!

『もうひとつの土曜日』と『いつまでも変わらぬ愛を』はサビは聴いたことあるけど 改めて聴いたら切ないラブソングに胸がキュンときた。。。
一曲はコブクロが歌ってるのを聴けたんだけど 生で聴いてみたいな♪

『運命船サラバ号出発』は全く???で聴いたこともなくて
初め歌詞だけ見たら 三艘の船・・・って演歌ぽいのかな?って思ったらノリがいい楽しい曲だね。
途中とラストのハッ!ハッ!に爆笑しちゃった (^▽^ゞ 
ライブ中 この部分で笑いは起きなかった?
コブクロ楽しそうに歌ってたんだろうな(*^o^*)

今回のツアー曲の『Moon Light・・』や『Lover`s・・』はどちらかというと聞き流す曲だったけど ライブに行ってから好きになってよく聴くようになったの♪

ライブのとき「あ~ここで銀テープが降ってきてきれいだったな」「小渕くんのギターがカッコよかったな」
とか・・・ライブのシーンとコブクロの映像 一緒に参加したファミさんのことも含めて すべてが素敵な思い出として心に刻まれていくよね♪
だから いつもライブに行くと好きな曲が増えるし 今まで好きでよく聴いていた曲はもっと身近に感じられると思う♪

ファンフェスタは特に事前にネタバレもないし 一曲一曲わくわくドキドキして楽しめるからいいね!

どりちゃんも出かけるときのドキドキから ファミさんとの楽しいオフ会そしてライブ・・・
すべてが素敵な想い出として これからもずっと心に残っていくでしょうねo(*^▽^*)o~♪

私もいつか憧れのファンフェスタに行ってみたいな♪♪
長文レポと感動のおすそ分けありがとう(*^_^*)  (May 4, 2010 05:29:41 PM)

楽しいレポありがとうo(*^▽^*)o~♪    愛☆美浜 さん
レポ1から順番に読んできました~
小渕さんタオル…(ノ=´∀`=)ノ
たくさんの方にふれて、笑顔がたくさん咲いて素敵ですね♪
私写真見ただけでうれしくなっちゃいます(笑)

光の誓いが聴こえた日とかRisingとかを歌ったのびっくりしました!
最近頻繁にMUSICMAN SHIP聴いてるので、ライブで聴いてみたいなぁって思いました♪
光の誓いが聴こえた日の終盤の黒田さんのどーんっといくところがかっこよくて好きです(^^)

DOORも希望というか、不安や迷いに期待が押されてすり減ってきたときによく聴いて、勇気もらってます。

新曲「君への主題歌」
.comで小渕さんの書き込みと歌詞を読んできました。
歌詞読んだだけで、うるうるきました。。
空をもっと見上げるようになりました。
小渕さんが伝えたい、って思う言葉を黒田さんはどんな歌い方で、どんなメロディーで伝えてくれるんだろう、そう思います。
悩み多き10代。
毎日壁にぶち当たりながら、うつむいて泣いたりしながら
それでもたくさんの支えや希望の中でがむしゃらに、
もやもやに負けないように自分を奮い立たせて歩いていってます。
「君への主題歌」早く聴きたいな。

どりりんさんHappy Birthday!! (May 5, 2010 04:38:37 PM)

♪麻友ちゃん♪   どりりん。 さん
良かった、麻友ちゃんも目を通してくれて^^<君への主題歌
歌詞がupされる前のTeamの記事読んだ時から、麻友ちゃんのこと思ってた。

またいつか、それまでのブランクなんだったの?って言う感じに、自然と二人の歌声聴けたらいいよね。そのときは、きっと・・麻友ちゃん、ひとまわりもふたまわりも大きくなってるね♪ (May 7, 2010 10:55:08 AM)

♪ぱんちゃん♪   どりりん。 さん
黒ちゃんとしては大儲けだよね(笑)
ファンとしては、5000円で触れるなら・・・って(笑) (May 7, 2010 10:56:10 AM)

♪千夏ちゃん♪   どりりん。 さん
勝手に「壮大」なイメージ持っちゃったけど…
この曲がいつかみんなの耳に届いたとき「どこが壮大やねん」って思われたら・・どうしよう(笑)
だから、是非、小渕くんたちには「壮大」な感じのアレンジで・・ストリングスももちろん足して、レコーディングしてほしいな(笑)

私も。。Teamでだったか…
親の視点だよねみたいなコメント読んで、お!そっか♪って思った。

直接的に「自分は父親になりました」的な曲は書かないのかもしれないけど・・
ちょっと遠まわしに“父親”を感じられるよね。 (May 7, 2010 10:58:20 AM)

♪ミッフィーちゃん♪   どりりん。 さん
カバーした曲、そっか・・
私もコブラツイスターズ検索して聴いてこなきゃ♪♪
(May 7, 2010 10:59:11 AM)

♪ひとみちゃん♪   どりりん。 さん
ひとみちゃんもカバー曲、聴いてみたんだね^^
「いつまでも変わらぬ愛を」は…この前検索していたら、この曲が出来た背景みたいなのも載ってて…ちょっと悲しいことがあってそこから出来た曲みたい。。

コブラツイスターズの曲。
そうだった、そうだった。。♪はっ!はっ!♪って歌ってた~♪♪思い出させてくれてありがとう^^

ライブで歌ってくれたのがきっかけで、ちゃんと聴くようになった曲って・・あるよね♪

曲聴きながら、銀テープが降って来る映像浮かぶよね。。
私・・「memory」が聴きたかったな。

そう。ファンフェスタは何の曲が来るのかまったく分からないから・・一曲一曲の始まりがすごくドキドキしたよ。 (May 7, 2010 11:02:36 AM)

♪愛ちゃん♪   どりりん。 さん
コビィのタオル。
生でお披露目・・計画しなきゃね。

私も…しばらく見上げてなかった空、見上げる時間増えてきたかも。
昨日の空・・良かったよ^^
羽根・・浮かんでた♪

「君への主題歌」
早くみんなの耳にココロに届くといいよね。 (May 7, 2010 11:05:56 AM)

はじめまして!   山羊5296 さん
はじめまして!

初対面でいきなりコメントすいません!


セットリストを知りたかったので助かりました!

「blue blue」普通にCDショップで新品を置いてましたよ!
book-offって結構掘り出し物ありますよね!

またご拝見させていただきます。 (July 17, 2010 10:04:31 PM)

♪山羊5296さん♪   どりりん。 さん
初めまして^^
コメントありがとうございます。

ブックオフ大好きなんですよ(^^;
過去のシングルでも、新品は売ってますよね。。
ブックオフで初回盤に出逢えたら嬉しいなって思ってます♪
(July 17, 2010 11:47:34 PM)


© Rakuten Group, Inc.