あきっぽいどるみっちの資産運用ブログ ~のんびり配当と株主優待をもらいたい~

2024/05/10(金)19:34

ゲーム界最強!【7974】任天堂【日本株】保有株について

日本株(13)

​​​ ※4/1に投稿した記事ですが5/11記事修正しました。 現時点最新での配当利回り・保有株の損益追記です。 こんにちは、どるみっちです。 今回紹介するのは【7974】任天堂です。 <PR> 今や世界の任天堂!Nintendo Switchをはじめとしたゲームハードの開発から スーパーマリオ、ゼルダ、星のカービィ、スプラトゥーン、ポケモン等・・・ 誰もが知っている人気コンテンツの生みの親ですね! ゲーム機ハード・ソフトにおいてはもちろん総合首位の銘柄です。 ゲームをプレイしない方でも、ゲームキャラクター代表といえばマリオ!と思う方も多いのでは。 海外でもその人気は絶大で、ここ最近は円安の影響もあり営業利益は増益しているようです 2024/5/10時点の情報です。 株価 7,849円 (5/10終値) PER 30.45倍 PBR 3.50倍 一株利益 257.7円  配当利回り1.64% 【購入時との株価比較】 購入時平均価格:6,546円  現在の株価(5/10終値):7,849円 (1株当たり) ​現時点での購入時からの損益率:​+19.80% ​(配当を除く)​ 株主優待:なし 我が家はゲーマーなので、任天堂は以前から保有を狙っていたのですがなかなかinするタイミングがむずかしくて・・・ 前回(2022/9)に10分割して、以前より買いやすい価格になっていたので購入したのですが ここ半年はこのままだとまた分割するのでは・・・?という伸び率でした。 ​昨年6月に購入して現在+20%近く上がっているってすごいですよね。​ 2024年2月には年高値9,028円をつけました!※5/10加筆>>>残念ながら現在は8,000円台に届かない状況なので、これから2月の年高値まで戻ってほしいですね。 配当もなかなか良いので、うちの子も昨年ジュニアNISAで購入しました。 現在大好評のSwitchですが、任天堂は大ヒットハードの次のハードはあんまり・・・というジンクスがあります。そういった背景もあり、後継機については期待されている分ハードルが上がっているせいもあり、最近はニュースが出るたびにちょっと株価が下がってます。 ※5/10加筆 →2024年度中に新ハードについて何らかの発表があるとのこと。 ​>>>過去のブログ記事「任天堂、次世代ハードについて言及!今年度中のアナウンス」​​ ただ今後も人気タイトルが続々販売予定ですし、相変わらずスイッチのハード・ソフトの売り上げは凄いので5月の決算が楽しみです。 ※5/10加筆 →2024年5月決算発表されました!​>>>任天堂公式サイト 決算短信 ​\レトロゲー世代は絶対欲しい!現在予約受付中★/​Nintendo World Championships ファミコン世界大会 S... 今後も右肩上がりでずっと頑張ってほしい! ​​ここまで読んでくださってありがとうございます。株主優待・配当金に関する過去のブログ記事はこちら​カテゴリ「株主優待」​カテゴリ「配当金」​ 日本株・新NISA銘柄に関するブログ記事はこちら​​カテゴリ「日本株」​​​​カテゴリ「新NISA」米国保有株・ADR・外貨建MMFに関する過去のブログ記事はこちら​カテゴリ「米国株」​​カテゴリ「米国ETF」​​カテゴリ「米国市場カナダ株」​​カテゴリ「ADR銘柄」​​カテゴリ「外貨建MMF」↓クリックいただけると励みになります! ​にほんブログ村 ​​

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る