|
カテゴリ:株主優待
こんにちは。どるみっちです。 先日5/23、【2222】寿スピリッツから株主優待が到着しました! 2025年3月権利分です。 【2222】寿スピリッツは鳥取県米子市に本社を構えるお土産用を中心とした製菓会社です。 優待は100株以上で自社グループ製品3,000円分! 我が家は初めての優待です! ご当地優待が大好きなので、到着を待ち望んでいました。 社名の入った段ボールで到着。 ![]() 早速開けてみると、お菓子がぎっしり! ![]() 社長さんからのご挨拶と、優待品についての説明です。 今回は 【小樽色内通り フロマージュ】 【九十九せんぺい】 【カノザ フロマージュタルト】の3点でした。 最近のトレンドはチーズ系なのかな? ひとつひとつ見ていきたいと思います! まずは【小樽色内通り フロマージュ】。 ![]() ![]() こちらはラングドシャのようです。 チーズケーキで有名な北海道ルタオが作るラングドシャ、おいしそうです。 賞味期限は2026/3/31まででした! そして、寿スピリッツの優待と言えばの【九十九せんぺい】。 ![]() ![]() せんべい、ではなく「せんぺい」なのは、米粉ではなく小麦粉で作られているから・・・だそうです。(方言という説も) 小麦粉で甘く作られているので、いわゆるお煎餅というよりはクッキーに近いです。 サクッとした食感と、ピーナッツが香ばしくておいしいので大好きなお菓子です。 賞味期限は2025/9/30まででした。 ↓ふるさと納税で九十九島せんぺいを扱っている自治体があります! 気になる方はチェックしてみてください。 そして【カノザ フロマージュタルト】。 ![]() ![]() こちらは4個入りのチーズタルト。 温めても冷やしてもおいしそうですね。 賞味期限は2026/2/28まででした。 ↓こちらのカノザフロマージュタルトは楽天の寿製菓でも購入できます<PR>↓ お土産屋さんで見るようなお菓子達は、特別感があってワクワクしますね! 年1回の優待、ありがたくいただきたいと思います。 ここまで読んでくださってありがとうございます。 ご興味があれば広告もご覧ください。 株主優待・配当金に関する過去のブログ記事はこちら 米国保有株・ADR・MMFなどドル運用に関する過去のブログ記事はこちら 日本株・新NISA銘柄に関するブログ記事はこちら
↓クリックいただけると励みになります! ![]() ![]() ![]() ![]() 人気ブログランキング お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2025.06.03 10:47:55
コメント(0) | コメントを書く
[株主優待] カテゴリの最新記事
|