194613 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

あきっぽいどるみっちの資産運用ブログ ~のんびり配当と株主優待をもらいたい~

あきっぽいどるみっちの資産運用ブログ ~のんびり配当と株主優待をもらいたい~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Archives

Free Space

Profile

どるみっち

どるみっち

Freepage List

Calendar

Comments

2025.06.03
XML
カテゴリ:株主優待





こんにちは。どるみっちです。


6/1に、【7475】アルビスから株主優待の申し込み案内が到着しました!
2025年3月権利分です。




アルビスの株主優待は、アルビスの商品券や北陸の特産品の中から好きなコースを選べる形です!

優待は年2回です(3月・9月権利)。

我が家は4度目の優待です!


ちなみに今までの優待についても、案内&実際の商品受け取りまで記事にしておりますのでご参照ください。↓


【2024年9月権利分】アルビス優待カタログ
2024年9月権利分】アルビス優待品到着

2024年3月権利分】アルビス優待カタログ
2024年3月権利分】アルビス優待品到着



さて、今回の優待ですが・・・

カタログ内容は以下でした。









昨年とそんなに変わらないかな?

Aコース:アルビス商品券
​Bコース:氷見糸うどん
Cコース:しろえび紀行
Dコース:アルビスのこだわり商品セット


上記4コースから選択できます。

待ち望んでいた氷見糸うどんがありましたので、今回はうどんにします♪
(氷見うどん、ではなく氷見糸うどんなのですね・・・商標登録かな?)



我が家は100株保有のため1,000円相当の商品なのですが、
1年以上継続保有(3月・9月株主名簿に連続3回以上同一株主番号で記載)で長期保有特典(+1,000円分)もプラスされるため、計2,000円分の品がいただけます。



長期保有で年2回優待品が2,000円分、配当もいただけるので大好きな銘柄のひとつです!


申込方法は同封されている専用はがきです。
ネットは申し込み不可。申込期限は2025/7/15必着なのですぐ申し込むぞ!



ここまで読んでくださってありがとうございます。
広告はご興味がございましたらご覧いただけると嬉しいです。








株主優待・配当金に関する過去のブログ記事はこちら

日本株・新NISA銘柄に関するブログ記事はこちら
米国保有株・ADR・外貨建MMFに関する過去のブログ記事はこちら​​今回の記事が皆様のご参考になれば幸いです。
↓1日1回クリックいただけると励みになります!
にほんブログ村 株ブログへにほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

人気ブログランキング
人気ブログランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.06.13 12:55:08
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X