3月22日 勝っても悔しい
3月22日(火)某所で、「まぶや」の話題があり、ふやあ(笑)と思いついたのは「まぶやFN2」設置で、貯玉、リプレイできるP店のこと。検索してみると、いつの間にか「まぶや」が消えている。しかし、自分にとっては誠に都合の良い顔ぶれであります。自分が打てそうな機種は「ウッドペッカーHK」「ニューマジラン」「旅芸人モンキッキT2S」「幕末の嵐ST」「レスキュードックST]それにハネモノ2機種。この顔ぶれで、貯玉OK??行くだけで幸せになります。オリジナルHPにも「貯玉、再プレイ可」とあるし、グループ別のも見ても、「貯玉して好きな景品取るのもよし、再プレイするのもよし」とあり、3年前に打った時も確かに貯玉できる店であることを考えれば、貯玉再プレイ可能店と判断します。気分は貯玉!風雨の中、高速かっとばし30分。P店のある大型デパートの駐車場につきます。この店はドル箱が一切ありません。(スロットを除く)出た玉は下皿から吸い込まれ、この吸い込まれる時に出玉数をカウント。それが、カードに書き換えられるという仕組み。サンドには現在の玉数が表示される為、上皿の残り数だけ把握しておけば、常に、現在の玉数が分かり、また、引き算をすれば、1回ごとの出玉数も把握できます。最初はCRレスキュードックSTから。確率は約1/99,ST4回、時短は奇数100、偶数20、出玉は約550発。0,5Kの8回転目でした。パトランプが次々と変わり紫?になり、なんだか狙い撃ちをするようなリーチ。あっさり当たります。青絵柄で、ST,時短ともに何もなし。表62回転で持玉崩壊。ただ、この回転数なら、足ります。従い、1K投資しますが、回らなくなり、退席。次はCR幕末の嵐ST。仕様はレスキューと同じです。これがまずまずの回りで2K投資49回転目、「竜」予告になり、ノーマルロングに。見事777ST連なし、時短も完走。しかし開けて9回転。333これがST、時短含み7連し、余裕の玉数になります。ここで待望の会員登録カウンターの姉ちゃん可愛いし、感じも良い。全てが最高、幸せ気分。「最プレイする時は手数料掛かるのですか?」と尋ねると「それなんですか?」と逆質問・・・。怪しいかな?と一瞬。でも姉ちゃんの笑顔にそれどころでない。(爆)「再プレイする時に玉が10発必要とか・・・ですが?」と尋ねると、「そ~いうもの一切掛かりません」との説明。この時点で、紛れも無く「貯玉王」になりきるドルバコスキー。一発でこの店好きになりましたよ。展開は、結構ST連があります。最後の偶数当り以外は偶数当り7回全てSTで連荘します。なんとも素晴らしい効率。ただ、最後回りが激落ちし、とりあえず一旦やめることに。ドル箱はありません。普通なら、ジエットカウンターに玉流す時にカードを店員さんに渡し、読み込ませるのですが、それが無いので、「出玉シート」を発行。もう、とても嬉しそうな顔で、カウンターに行き、カードとシートを渡します。すると、先程のお姉ちゃん。換金用の景品を数えるので、「全部貯玉でお願いします」と言うと「全部は貯玉出来ないんですよ」・・・。なぜ?WHY??貴方は貯玉を信じますか???かんかんかんかん~~またしても!!また無駄な会員カード作っちゃったよ!ど~すんの(涙)しかも、Pカードの清算は1Kごとなので、500円は残ってしまうし。めげずにその500円で「モンキッキ」打つ。14回も回りやがった・・・。家に戻り、良く規約を読むと、サンドに会員カードを挿入し、やめる時に暗証番号と「抜き出し」のボタンを押すそうだ。更に再プレイ時「手数料」が掛かると書いてあるけど、その率まで明示されていない。こ~いうのその場で読めよ!ですね。だけど、本当に再プレイ出きるのかな?昨年のT店も貯玉のこと書かれていて、サンドに暗証キーまであるのに、清算時「当店では再プレイ出来ません」と涼しげな顔で言われたし・・。こ~いう場合、もう一度行くのが手ですかね?今度は出ないんだろうな~~きっと・・・・。今日の結果CR幕末の嵐ST、確率約1/99,9 ST4回、時短は20,or100。出玉約550ST確率は1/9,9総回転数1022、総当18回、初当10、初当確率10/959=1/95,9ST連荘8/18=44,4%。通常回転(保留含、時短除)364回、回転率@22,3、538,9玉で計算(細かいでしょ!)3円交換2,75時間最終出玉6125発。絶対に貯玉したかったよ~!!総投資2000円、回収18000円他台投資2000円、回収0円--------------------------------------------------------------------本日の結果総投資4000円、回収18000円<本日の収支> +14000円<今月の収支> +54500円<本年の収支> +230000円回転数 絵柄 49 7 112 3( 52) 4ST 1 4( 5) 1( 14) 4ST 2 1ST 2 7 149 3( 90) 6ST 1 8ST 3 9( 99) 2ST 3 1 199 8ST 3 6( 92) 2ST 4 8 128 ヤ メ( )にはSTの4回を含むSTとはこの場合4回転のみの確率変動。