4月13日 ナナシーゲット
4月13日(水)一昨日の下見で決めた、P店のCRザレスキュードックST。朝からキープし、他の台もチェックして、打ち始めますが、いつものような元気がありません。釘・・・。見た目変わっていないような・・・。単に、見る目が無いだけでしょうが。(汗)いつもはヘソへ勢い良く飛び込むのですが、今日はヘソ付近で失速します。微妙な締めでしょうか。下ムラと判断し我慢してみます。貯玉から、2K分投資37回目、222で揃い、ST連、更に表17回で444と、幸先は良いのですが、どうも球筋が気になります。それでも、23程度はあるのでしょうが、如何せん、この台は@27程度回っていた台ですので、物足りず、玉を飲まさずして移動します。贅沢な!と怒られてしまいそうですね。@20あれば、十分勝負できる台なのですから。感覚麻痺ですね。結局、他台3台を試すも、納得できず、向かったのは新台CRナナシーゲットF。まず、左2の台、500円分試すも8回転。すぐ移動は左1です。最初はまずまずの回りでした。7,5K分の貯玉から、回転数では165回転目。コイン君リーチ(手足リーチ)から「ボタンを押せ」の表示。変動はありませんでしたが、そのまま当ってくれます。しかし、180回転目、持玉崩壊。2,5K分追い銭は223回、手足予告からノーマルリーチ。これがハズレと思いきや、再始動で当ります。これは元祖には無かった演出ですね。なかなか目の離せないヤツです。このナナシーゲットFですが、どんな台か?既に打たれた方はいらっしゃると思いますが・・・。大当り確率は、メインが1/143,ゲット絵柄は1/146、一般電役で約1800発。絵柄が揃い、右打ちで消化です。元祖ナナシーと出玉を除き、ここまでは似たようなものなのですが、大当り中が大分違います。元祖は、スタートチャッカーが2つあり、ヘソと右肩でした。大当り中に右打ち消化で、その時に右チャッカーに入るので、連荘が取れることがある・・・というものでした。今度のナナシーもそうなのですが、右のチャッカーとメインのヘソは全く別物。個別の抽選をするのです。これには驚きました。つまり、通常時確率1/143と言うのは、ヘソに入賞、画面のアクション。右肩はゲット画面というのが、そうですね~、アレジンのデジタル風の液晶があり、右肩入賞はこの「アレジン」みたいなものが変動します。コレがゲット絵柄というものです。リーチになると「ピュイ!」と音がします。Gランプが付けば当り確定という演出もあります。この台には「抽選係」が2人いるようなもので、1台で2種類の抽選をしているという、すご~~い台です。ここで、アホなドルバコスキーは悪知恵働きます・・。通常時、両方を回すことで、両方の抽選をいただけるのでは・・・。こ~んなバカなこと考え、乱れ打ちしていたら、あっという間に持ち球崩壊寸前。こういうことはよしましょうね。それでも、ドルバコスキーに新たな考えが・・・。そうか!大当り中に両方回せばいいんだ!!ウシシシ~~。つまり、ゲット絵柄は大当り中の消化がゆっくりなので、保留満タンになったら、普通打ちすればいい。センターケースには通常打ちで余裕で入るだろ・・う・・。安易でした。思いっきり出玉のロス・・・やってしまいました。しかも1000発チョイしか取れず・・・(汗)コレを大当り中試みていた時のこと。なんと、ゲット絵柄がリーチ、そして、メインが「コイン君群」+前転リーチ(元祖で言うところの圧縮リーチ)・・・。もしや!一粒で2度おいしいか??イヤ、現在大当り中だから3度おいしい???両方ともハズレ(爆)この場合なのですが、答えはこのようです。大当りして、ゲット絵柄で当った場合は、先の大当り終了後、この分がフルで取ることが出来ます。しかし、メインがダブった場合は、以前通りに、消化した分からの始まり(元祖ナナシーのWと同じ)ということのようです。(説明から判断すると)展開は、途中まで追い銭があったりして、苦戦しますが、後半、念願のGET絵柄は取れるは、間隔は短くなるはで、合計21回の当りが取れました。夕方19時、急に淋しくなり、無性に帰りたくなるので、帰ります。(爆)さてさて、このナナシーですが、元祖を期待して打つとがっくりするでしょう。元祖には及ばないかな??と最初は思いました。ただ、素晴らしい面もたくさんありますよ。CRナナシーの画面に似てはいますが、あの「ワニ亀」はいないのにはホッとしました。(笑)あの亀は憎たらしい。それに、CRナナシーは心からショックだった。さりげない予告があります。特にさりげなく熱いのは、「手足予告」というのがあり、コイン君がフラダンスのような動きをします。大抵、ノーマルでハズレなのですが、これがコイン君リーチ(手足リーチ)に発展すると熱いです。この、手足予告→手足リーチ発生時は結構ドキッとします。また、この台にも「群」があります。コイン君群はそれ自体アツイのですが、この発生でファイヤーコインリーチ(全回転)に発展しやすいこと。予告が何種か重なると信頼度がUPすること。それと、元祖同様、ノーマルや手足のみでもたまに当る。当り絵柄の手前がアツイのは元祖と変わらず。出来れば前転リーチは元祖同様圧縮であって欲しかったかな??だけど、難しい演出は無く、基本形は、ノーマル、手足、前転、全回転の4種類です。これに、ボタン押すリーチや、極さりげない予告がある程度で、とてもすっきりしています。こんな動きもあります。バイキンマンが「ばいばいき~ん、ぴヵ~ん!」と飛んで行くじゃないですか。あれに似たアクションを、コイン君がします。どーでもいいことですが。そんなことより、嬉しいことは確率が甘いこと。今日の場合、1800取れたときは170前後は回りました。1回分で分母を自力で回せるのは魅力です。また、DOKさんが仰っていましたが、ゲージが甘いのでは?だからヘソは小さいですが、寄りと道、ジャンプがまともで、もし、出来れば風車が左に少しでも向いていたらばっちりです。ワープは「お魚物語」のように、角度が悪いので、アテになりません。ワープ無視で問題無い様です。勿論開いていれば最高ですが。それと、ストロークの調整次第では回転率が変わりますが、最近の豊丸の台、ストロークが一定しません。あれはなんとかして欲しいところ。玉突きもあります。私、個人的には、こういう台が世の中に氾濫したら、どんなにこの業界が清く正しいものになるか(笑)。ゆっくり遊べる、昔のノーマル台のようで、とても素敵だと思いました。ナナラーには物足りないでしょうが、ここはナナシーの再来ではなく、現行規格のナナシーの絵柄を使った、一般電役と割り切れば、これはこれで楽しいと思います。出来ることならば、大当りした時「じゃじゃじゃじゃ~~ん!ピュイピュイ!」は残して欲しかったな。それと、回転中の音楽。It's a small worldじや無いんだから、あんまりシャラシャラして欲しくない。画面が大きくなった為、「ファイヤーコインリーチ」は綺麗だし迫力ありまよ!ここは是非「ドラゴン伝説」も復活して欲しい。この仕様で。本日の結果(1)CRザレスキュードックST左3(1/99,9、ST4回、20or100時短)総回転数201回、通常回転(時短、ST除)158回転、総大当3、初当確率2/190=1/95(時短含)、ST連率1/3=33,3%回転率@23,3、577玉で計算、3円交換、最終出玉0発前日残高8608発、終了時残高9026発、前回比+418発(手数料負担含む)(2)CRザレスキュードックST左2、右2合計2,5K分+手数料投資、回収0(3)CR幕末の嵐ST右21k分+手数料投資、回収0(4)CRナナシーゲットF左2(メイン1/143,ゲット1/146)125発(Pカード残り)、回収0(5)CRナナシーゲットF左1総回転数1873回、大当18、ゲット当3、初当確率18/1873=1/104,前回残高7374発、終了時残高19087発+11713発、13,5K分投資です。最終出玉16333発、時間全部で9時間回転率@20,58、途中ふざけたうち方し、ロスが多かったのは反省。(苦笑)ゲット絵柄の回転数がわからないのと、ゲット中出玉が正確にカウントしませんでしたので、正確な回転率が出せません。ゲット当り分推定出玉を差し引いて回転率を計算。-----------------------------------------------------------------------前日残高8608発、当日最終残高(換金前)19087発前日比+10479発(手数料含む) 投資0 換金45000円(本日使用のPカードは既に投資で計上済み)<本日の収支> +45000円(換金額) <今月の収支> +37000円<本年の収支> +279500円☆貯玉は当初勝負時5000円が元金。換金したときのみ+で計上。勝敗は前日残高より上回る場合を勝、下回る場合を負けとします。P店貯玉残高4147発CRザレスキュードックST左2回転数 絵柄 リーチ 37 2 SU1ST3 6 SU2 41 4 ノーマル120 ヤメ 貯玉CRナナシーゲット左1回転数 リーチ 予告 (絵柄省略)165 コイン君 プッシュ変な音、223 ノーマル 手足、再始動123 コイン君 プッシュハズレ 32 前転139 全回転297 全回転 コイン群 52 コイン君 プッシュハズレ 17 〃 小コイン君( 0) GET 21 前転 72 ノーマル( 0) GET120 コイン君 小コイン君+手足110 前転 16 ノーマル103 コイン君 34 〃 再始動( 0) GET165 コイン君 コイン君群133 〃 51 全回転 コイン君群 0 ヤ メ