10月29日 木っ端微塵
10月29日(水)O店がリニュ2周年記念イベントだそうだが、最近、空いている店に慣れてしまった為、混んでいるO店はどうも行きづらい(笑)なので、今日もO店の交差点を曲がらず信号2つ通過しP店へ。今日は、大きい分母も視野に入れていました。イベントは3機種。大海スペをなんとなく覗きますが、前のイベ時よりもヘソは開いていない気がする。客も40台中3人しかいない。なので、ハネデジコーナーへ。ン?キングオブ眠くなる台、お江戸deモンスター5台満席(どひゃーー)ハネエヴァ、ハネカリブは各5台人影無し。お江戸はイベントかい?(核爆)イベントの大海スペが40台で3人なのに、お江戸は5台満席。変わった現象だ。この店のちょっと気に入らないのは『ハネデジ』コーナーに人気のない『ハネモノ』が4機種20台あること。せめて平台にして欲しいものだ。まったく無用なものと感じる。すぐにデジパチか平台に替えれ!と思います。さて、勝負ですが、ミニミニモンスターは空きがあり打ちますが、かなり閉められている(ならば打つなよ!)でも打ちますが250玉16回転は捨て。ここで思い出します。大きいの打つんだったっと。巷で大ブレイク中のパトラッシュRED。これも、前に覗いた時よりもヘソが小さい。全般にシメかな?ドキドキの1台目。なんせ分母約400です。座るだけでドキドキ。250玉で18回転捨て2台目、は14回転捨て。ドキドキのCT71は当然味わえませんでした。印象としては、クセ次第ではストローク調整で化ける可能性があるのかな?という感じ。今度、イベント時にトライしてみます。ミニミニモンスターに戻り別の台を打ちますと、1000玉89回転、コウモリボタンは赤い字で『完遂』?????プレミアムか?オバケ掴みリーチがピタッと555でつかみ777に変動。玉は300玉程度ですからデジタル不要とも思いますが(こらっ!)、少なくても、多少今までのシリーズよりくどくても、『お江戸』に比べれば遥かに楽しいッス。いい感じで当るのですが、出ダマの少なさがやはり命取り。持ち玉木っ端微塵。ギリギリ足りてそうだが、追うほどの魅力感じず捨て。次は初挑戦、大海物語スペシャル。分母349のやつ。プレミアム的回りをお楽しみ!と貼ってある。そんな回るのか??貯玉上限まで3K分28-22-31がはは。確かにプレミアム的回りかも?(汗)ここで、本腰に。当然現金投資。ところが、現金になったら・・・18‐22-19-17-19単なる『海ムラ』でした(激笑)。もう1Kで止めようとワンプッシュ。合計180回転めでした。この日3回目の魚群。魚群はよく外すと聞いておりました。鳴るか、予告がらみでないと信頼度無いと。なので、期待しないで見ていると。アンコウ アンコウ アンコウ ピタッ(嬉)再変動はしませんが、これが確率変動になります(大嬉涙チョチョキレ)5連します。あっ、ちなみに海モードで打ちました。時短100はスルー。でも100時短あるって凄いよねと今更かみ締めながら思う。だが、回らん。どーしよう。白海的打ち方にしたら・・・まともになってきた(焦)。持玉は飲ます為だけに存在する。残念なことに明けて709回転、見事に木っ端微塵。スペックは甘くないと聞いています。なので、そんなに超えてはいないだろうと判断。追わずに、寄り魚もせず、まっすぐ帰る。お粗末様でした(笑)本日の結果CRミニミニモンスター1台目250玉16回転パトラッシュRED1台目250玉18回転2台め250玉14回転CRミニミニモンスター2台め総回転数600回転、通常回転数441回転総当13、初当3/501=1/167確変10/13=76.9%回転数@19、27/1K(363玉計算、たぶん3円)4R=300、15R=1125玉計算4R=12回、15R=1回持玉比率100%投資1000玉CR大海物語スペシャルMTE(1/349.67、2or15R8C、突入65%、時短ALL100)総回転数1142回、通常回転数889回総当5、初当1/989確変4/5=80%回転数@24,22/1K(1410玉計算、たぶん3円)持玉比率85.1%投資750玉と5500円総投資2500玉と5500円<本日の収支> -5500円 前日比-2500玉<今月の収支> -6500円<本年の収支>+105500円貯玉 G店 6821玉 O店 8787玉 P店12790玉CRミニミニモンスター回転数 絵柄 89 7( 7) 5 44 ミ( 9) ミ( 8) ミ( 5) フ(12) ミ( 2) 3(26) 4182 ミ(14) 7( 1) マ(15) 8186 ヤメCR大海物語スペ回転数 絵柄180 6確(27) 7(14) 3(24) 3(88) 4809 ヤメ回転数にCT含