カテゴリ:アクア
アクア
水の交換をしたら大変なことに。 ことの顛末は まず90cm水槽。 8日前に1/3の水換え。 その日は気付かなかったが、次の日、沈殿物が腐敗している。 濾過は動いているが、何だろう。 沈殿物を取り除き、夕方餌をあたえるも、食べない。 翌日、スズメが全部団子になってじっとしている。 水質は硝酸塩が少しでているだけ。 夕方、残飯を掬い、水を20リッター交換。 3日目、今度はウズマキや班長が異変。 病気の気配はないので、ウズマキを60cmに移動させる。 ここまでは異変のみで犠牲者はないのだが・・・ 続いて60cm水槽。 ウズマキ移動した3日目に水を1/3交換。 すると・・・ 1時間後、フレーム、アミメハギ、数日前に入れたヤエヤマギンポが苦しみ始める。 仕方なく、まだ水のできていない30cm水槽に不調魚を移動。 ところが、ウズマキが復調しない。 2日後、90cm水槽が落ち着いてきたので、ウズマキを移動。 餌も食べるようになり、どうにか復調か・・。 だが・・ 一昨日、少し水が減っていたので60cm水槽に7~8リッターを変えたところ、すべての魚が苦しみ始めた。 スズメなどをこれまた30cmに移動したが、当然できていない水槽だから、不調を起こす。 そして、昨日、90cm水槽の水減りが気になるので、10リッター水を入れると・・・。 すべての魚が苦しみ、ウズマキは完全キリモミ状態。 今日、落ちてしまった。 この90cmの水足しは、さすがに人工海水を疑わざるを得ず、アクアセーフとカルキ抜きは入れたが、今度は副班長がキリモミしはじめ。これまた30cm水槽に移動。 塩をこの不調前まではあの激安ではなく、テトラのを使っていたが、今回から、激安海水に変更。 最後は、使いかけのではなく、新しく封を開けて使用したが、水換え、水足しで異常が続くならば、これは海水を考えねばならない。 突貫で水を換えることも多く、それはダメなのはわかっているが、でも数時間経ってから入れ替えるようにはしている。 説明書にはカルキ抜き不要とあるが、こんなはっきりした異常が出るのは初めてで、症状は、pHショックのような感じ。 海水を作る際、やや低めの比重、1,019あたりで作るが、今までとやり方は同じで、今回このような不可解なことが起きたので、ショックだ。 落ちそうな魚も出てきた反面、60cmは落ち着いてきたが、水を交換するのが怖い。 先ほど、いそぎ、テトラのお徳用をポチッた。 水質は、硝酸塩が少し出る程度。 30cm水槽はまだ硝酸がが10くらいあるが、pHや比重などは問題無い。 濾過も作動、温度も問題無い。 ビブリオなども疑いにくいし病気はたぶんない。 何かの中毒かショックのようだ。 もったいないが、約400リッター分の人工海水は使わないようにする。 とても不可解で、やりきれない気持ちだ。 90cmの魚は、過呼吸、キリモミ、肌荒れ。 それでも、餌は、スズメは食べるようにはなってきた。 60cmは、珊瑚は不調を一時起こし、ウミアザミは溶けるが、他はどうにか持っている。 魚は今日は落ち着いてきている。 水を換えなければたぶん、落ち着きそうだが・・・ パチスロ 【12月9日】 乱れ打ち。 朝から空き台があまりなく、殆どの台が回してある。 1台だけ0回転の台。 これが1K32で青。青の同色なのでAT期待も単発だが、次が2K追い銭92で青赤で当るとこれは赤ランプ点灯。 左右ランプが絵柄を揃えた時の色によって、ATの期待度や継続度が違うようだ。 AT当選の場合のみ絵柄を揃えた時に7色は無いみたいだが、非当選で7色の場合は、高設定の期待のようだ。・ 色の熱さはATがつく場合は下記の通り。 熱い順から、 赤→緑→黄色→青→白のようだが、赤ランプは結構いい感じになりやすい気がする。 だが、今回は上乗せ50Gなどがあっただけ。 いけるかな?と思うもののダメ 結局集中できず、また、高設定は見込めないと判断し、D店へ。 1台目、どうにかAT着くが投資も大きいし、ATも続かず、移動。 2台目は3回スルーの台、小刻みに当り6回スルーまで付き合い、7回目にAT。 しかし、どうもうまくない。 それでも、設定4くらいの雰囲気なので頑張ると、プレミアムを引く!! だが、これが6話900枚くらいで終了。ショボだ。 そういえば、3ヶ月くらい前かな? T店の、ハイエナ専業で、腋毛のような汚らしい(爆)ヒゲの若い兄ちゃんが、珍しく、1台で動かず、で、プレミアムを引いた。 その顔が、何か、感無量みたいな感じに思えたが、なんと4話で終了。 汚物でも食ったような顔に変貌していた。まあ、日ごろの行いですね。 美味しいところだけとろうとすることの罰でしょう。 あれ以来、殆ど見ていない。ちゃんと職についたか? T店 バジリスク絆1台め 投資8000円 回転数1525 青1 赤1 青赤6 赤青4 ボーナス1/127 AT1/265 最終コイン669枚 粘るべきだったかもしれないが・・・ 2台目 投資1000 3台目 投資0 赤青1 回転数11 ボーナス1/11 最終コイン53枚 4台目 投資16000円 回転数576 赤青3 ボーナス1/192 最終コイン50枚 5台目 投資4000円 青1 青赤3 赤青2 ボーナス1/136 AT1/371 最終コイン187枚 D店 パチンコ合計3000円 バジリスク絆1台目 回転数440 投資11000円 青赤1 赤青1 ボーナス1/220 AT1/407 209枚 バジリスク絆2台目 投資8000円と209枚 回転数2320 プレ1 青1 赤1 青赤5 赤青12 ボーナス1/116 AT1/582 最終コイン1211枚 総投資51000円、回収44500円 -6500円 <本日の収支> -6500円 【12月10日】 懲りずにT店(マイホ)から。 35G作戦をしたいが、0回転の台は2台しかない。 3台目は、恐らく、ハイエナの「チャップマン」が単発2回で止めたと思しき台。 これにハマってしまう。 序盤は赤ランプからのATで2000枚まで行くが、それがその後、9回スルー、赤満月で、次回1セットという詐欺のようなものに遭遇し、それ以降も、ATが着かないし、天井も喰らう。 しかも2000枚あったコインが木っ端微塵。 だが、ボーナス確率が設定6並なのでとにかく信じるしかないと、心中することに。 とにかく信じたことが良かったんでしょう。 イジケていた19時ごろ、うまいことに金7を引き、これがもう1回金7を引く。 コンボは7+2=9だが、充分でしょう。 最初はとにかく絆が飛ばずヒヤヒヤしていたが、途中、ワイルドアイ発動中(すでに+2以上ストック)に3色絆で、ベルで入り、そのストーリー中に絵巻3回、強チェリー1、弱チェリー1という素晴らしい絆作動がありました。 最低でもこの時点で6個ストック増加(弱チェリーは怪しい)です。こういうのがこの台のたまらないところです。 そして、これは順調に伸び、久しぶりのエンディング「来世邂逅」へ。 来世が終わって終了。 結果的には良い勝ちでした。 バジリスク絆2台4000円 3台目 投資30000円 回転数7396 金2 青4 赤5 青赤26 赤青32 ボーナス1/107 AT1/508 最終コイン4903枚 総投資34000円、回収102000円 +68000円 <本日の収支> +68000円 【12月11日】 今日はD店のイベント日。 いらぬキャンギャルが、名刺配ってるが、データー入力中に名刺を出す。しかも自分のPR始めるなんとも、場を読めないキャンギャルに、名刺を受け取らず、PRも申し訳ない、忙しいからと断わるがそれでも何か言っている。 ホールさんよ、真のサービスとはなんだい? キャンギャルやヘソだしギャルの徘徊より、玉を1発でも多く出すことじゃないの? この店は、頻繁に芸能人が来るが、必要ないサービスだ。 さて、勝負ですが、ヨリスロでバジリスク絆。 2台目、はまるが、最初のATで「天膳」スタート=最低66%継続モード。 これが、絆ランプは飛ぶものの、対象役を引かないが、どうにか続き、13話では「絆」になり、弱チェリーで入り、絵巻2回、さらに、次のステージで「BAR狙い」が2つ発生し、うまく伸びる。 結局80%継続モードだった。画像は80%ループ時に出ることがある 夢幻泡影「次回継続確定」 どうにか勝てた。 バジリスク絆1台目 投資8000円 回転数270 ボーナス1/270 バジリスク絆 投資24000円 回転数2188 赤1 青赤5 赤青7 ボーナス1/168 AT1/520 最終コイン2767枚 総投資32000円、回収55000円 +23000円 <本日の収支> +23000円 <今月の収支> +65500円 <本年の収支> +84500円 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[アクア] カテゴリの最新記事
|
|