2006/11/09(木)18:49
小江戸散策
先日の連休に愚妻を連れて、小江戸(埼玉県川越市)へ行ってきました。
良い天気で、それだけで満足。
今回は喜多院を見てお土産買ってと云うシンプルな計画です。
早速、1日券(300円)を買い、バスに乗り込みました。
喜多院(天台宗)の山門、重要文化財です。
喜多院の見所は春日の局の化粧の間、将軍家光の誕生の間、
それと将軍の湯殿と雪隠(トイレ)。いやいや感動でした!
山門の前にある小さな神社は、日枝神社。なんとビックリ!
東京赤坂の日枝神社は太田道灌が江戸城鎮守としてここから分祠したのだそうです。
帰りに菓子屋横丁で土産を買って勿論芋も。川越は芋で有名。
ご存知「栗より美味い十三里(十三里半とも)」と云われているのは、川越から出た
言葉。江戸から川越までが十三里なんです。
栗よりは九里と四里のシャレ、九里+四里で十三里(を芋とした)です。
川越は蔵の街でもあります。
夕暮れの蔵造りの町並みを後に帰路につきました。