打ち納め2024 ~天気最高!!テニス日和~
いよいよ今年最後のテニス練習 天気は頗るよさそうである ここ10年ほどは、仕事納めの後、一本松のあけぼのコートで打ち納めをしている 私たちが普段使っているテニスコートは、公共のものばかりであるので、仕事納め後の年末年始の6日間は使用ができない あけぼのコートにしても町営であるので、通常であれば年末年始休暇があるのだろうが、ホテルの運営もしている関係もあり、年末年始の休みは無い そこで、年末年始はあけぼのコートで練習会を行うという運びになっている 始まりは、多分前さんと2人で年末に練習したいよねということで始まったように記憶している。 せっかくやるのだから普段一緒に練習しているメンバーにも声をかけ、毎年10名程度で継続してきた 私自身は退職して既に2年が経つので、仕事納めという感覚は無く、もう今年は年末の打ち納め会はやらなくてもいいかなと思っていたのであるが、今年もやって欲しいという要望があり、継続することにした 愛南杯が終わり、ほぼまともに練習していなかったが、年明け1月13日には、毎年出ているあしずりミックスシニア大会がある 前々日には、娘の神前結婚式が有り、年明けから、子どもたちも帰省してくるので、とてもテニスをしている暇はない。 ということは下手をすると、13日の大会までテニスをする機会がないかもしれない。 取り敢えずは、参加するというばかりではあるが、今日の打ち納めは、最後の練習になるのかもしれない。 極めて結果論的過ぎるが、年明けのあしずりミックスの好成績は、この年末の打ち納めにあるのかもしれない。 そのあたりも意識して打ち納めることとしよう(^///^) 毎年参加する面々は、盛んにこんないい天気はこれまでなかったと笑いながら何度も何度も繰り返す その気持ちはホントに良く分かる こんなに良いテニス日和はこれまでなかったように思うが、これも天任せ 天気同様昨日とは打って変わって、私もよく動けたようである あしずりミックスまで最後の練習になるかもしれないので、ギアを上げて練習しようと意気込んでいたのであるが、少しはその気持ちが現れていたのだろう 最後の1ゲームは少し疲れて散漫になったが、それまでのゲームでは直向きにボールを追いかけることができたように思える 良い打ち納めだった 天気も良く内容もよく気分上々であるが、残念ゲームに集中するあまり写真を撮り忘れた 歳忘れならぬフォト忘れである お粗末さま☆*: .。. o(≧▽≦)o .。.:*☆