2879865 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

のぶさんのテニス徒然日記                                                         ~ 宿毛で楽しいテニスライフ ~

のぶさんのテニス徒然日記                                                         ~ 宿毛で楽しいテニスライフ ~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

のぶさん4905

のぶさん4905

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

私はイスラム教徒です@ Re:あしずりミックス ~ いよいよテニスモードだよ^_^ ~(01/14) ❤ 神神は言った: コーランで 💓『 人々…
私はイスラム教徒です@ Re:M1グランプリ ~バッテリーズ 残念敗戦ಥ_ಥ~(12/24) 神神は言った: コーランで 『 人びとよ…
私はイスラム教徒です@ Re:テニスウェア ~ 買わなくなったなー(笑)~(12/03) 神神は言った: コーランで 『 人びとよ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.12.13
XML
カテゴリ:菜園ののぶさん
 今年も沢山成ってくれたピーマン


 いよいよ撤収しようかと

 最後のピーマンの収穫に


 ところが、いくつか大ぶりなものも有り、収穫するうちに考えが変わってきた
 ひょっとしてまだ出来るのではないかと思い、撤収を延期した
 果たしてまだできるのだろうか


 しかし今日は何とも穏やかな日である
 菜園に佇み景色を見ている時間が何とも心地良い


 短い時間ではあったけれど
 見事な紅葉を見せてくれていたモミジもあっという間に枯れ葉製造機になっている
 今年は殊の外短い紅葉であったが、まだかまだかと紅葉する様を日々見ながら随分に楽しませてもらった。
 今また陽射しに照らされて枯れゆく葉の中にも、鮮やかな紅を見せている


 紅葉に限らず、自然の有り様は、美しさやその盛りばかりではない。

 盛りに至る日々やその後の姿を含めて自然を感じ取らせてくれるのである
 それを淡々と愛でながら過ごす日々の安寧

 都会暮らしではなかなかに感じ取れない感性ではないだろうか
 田舎暮らしの良さはこんなところかもしれない
 意地っ張りに言うのでもなく
 枯れ葉の始末もまた楽しいものである


 やっと我が菜園のダイコンも大きくなってきている

 近所の野菜畑には、大きく育ったダイコンもあり、先日は大きな大根をお裾分けに戴いた
 流石に長年の野菜作りのプロである
 時期をずらしながら、思い通りに野菜を育てているのだろう
 菜園の様相が我が菜園とは如何にも違って見える
 
 まだまだ成長途上にあるとは言いながら、
 年末年始には
 お歳暮でいただいた近江牛のすき焼きに
 イノブタのお鍋に、
 是非、我が家の大根を使いたいものである
 
 更に今日は、倉庫に取って置いたニンニクを見つけた
 幾分か発芽しているようであるので、徒に植えてみることにした


 この時期に植えるのは遅すぎなのだろうけれど、育てばめっけもの

 果たしてどうなるだろう

 久しぶりの菜園作業が何とも楽しかった☆*: .。. o(≧▽≦)o .。.:*☆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.12.13 00:10:08
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X