|
カテゴリ:料理・食べ物
ポンポコさんの骨折りで手に入れたイノシシ肉1.2キロ
![]() 獅子鍋にすべく下準備 匂いを消して柔らかくするために赤ワインに漬けこむ もともと丁寧に肉処理がされているようなのであるが、更にうまく食べるために手間をかける イノシシ肉を薄く切り取っていく 思いの外肉は柔らかく包丁が簡単に入っていく ![]() 丁寧な下処理がされていているのは素人の私にも良く分かる 期待大である 安物ではあるが赤ワインに漬けこむ ![]() 夜中に起き出して全くご苦労なことである( ´∀` ) ![]() いよいよ燻製である ![]() 赤ワインに漬かっているイノシシ肉を流水で綺麗に洗い流し ペーパーで水けを取り、息子から貰った燻製器の網に並べ ![]() 固形桜チップに火をつける 燻製もほとんど初心者ではあるが、何とかなるものである 今日の晩餐は獅子鍋 オマケにネットで作り方もチェックしている 後は待つばかり 何とそこに兄貴から焼肉用の肉が届いた ![]() 娘夫婦に鱈腹に焼肉を食わして欲しいということだった 獅子鍋を予定していたのであるが、急遽 いとも簡単に獅子鍋から焼肉になった 勿論、準備していた猪肉も焼肉にしていただくことは揺るぎ無い 国産和牛も旨いかもしれないが、手間をかけたイノシシ肉も決して負けず劣らず旨いはずだ 先ずは、3種類の近江牛を順番に塩コショウでいただく ![]() 間違いなく旨い いよいよイノシシ肉を食べることに まずは塩コショウで食べてみた 驚くほど柔らかく臭みもなく 赤ワインの香りと桜チップの燻製の匂いが何とも良いと高評価 嬉しいことに和牛より旨いと大絶賛 赤ワインに漬け、桜チップで燻製にし、丁寧に冷蔵庫で保管されたイノシシに軍配が上がった 実は私は此の頃味覚が鈍っていて、自信を持って旨いと言いづらいところもあるのであるが、みんながみんな旨いというのだからその通りなのだろう 高級和牛は当然に旨いのは言うまでもないが、イノシシも決して負けているものではない 本当はイノブタを食べさしてあげる予定だったけれど、結果オーライである ![]() イノシシ肉とてもうまくいただきました☆*: .。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2025.01.08 00:10:08
コメント(0) | コメントを書く
[料理・食べ物] カテゴリの最新記事
|